東京駅では、新幹線や夜行バス、電車といったさまざまな交通機関があり、訪れる理由も人それぞれです。
しかし、東京駅は構内も構外も広いため、休憩や時間つぶし、待ち合わせの際に座れる場所を見つけるのはなかなか難しいでしょう。
そこで、この記事では実際に調査した休憩スペースの中からおすすめの場所に厳選し、アクセスや混雑具合、休日でも座れるのかなどを写真付きでご紹介します。
無料で座れる場所に厳選しましたので、ぜひご活用ください!
- 東京駅構内(改札内・改札外)で休憩におすすめの座れる場所 3か所
- 東京駅八重洲側で休憩におすすめの座れる場所 9か所
- 東京駅丸の内側で休憩におすすめの座れる場所 13か所
- 東京駅での休憩には穴場のカフェもおすすめ
- 東京駅の休憩スペースで疲れをリフレッシュしましょう!
東京駅構内(改札内・改札外)で休憩におすすめの座れる場所 3か所
東京駅構内では、以下の3か所が休憩におすすめの座れる場所となっています。
- 【JR線改札内】「銀の鈴」横の椅子
- 【JR線改札内】グランスタ東京「スクエア ゼロ」エリアの椅子
- 【改札外】八重洲地下街 「ヤエチカテラス」の椅子
ここからは、上記の場所を写真付きでご紹介します。
1. 【JR線改札内】「銀の鈴」横の椅子
「銀の鈴」は、JR線東京駅改札内の「八重洲地下中央口」からすぐの「地下中央通路」にある巨大な銀の鈴を目印とした待ち合わせスポットです。
特徴的な銀の鈴はガラスケースに収められており、東京駅を利用する人々にとって馴染み深く、駅内での移動中にも立ち寄りやすいです。
銀の鈴の横にはベンチ席が設置されており、休憩や待ち合わせの際に座れます。
写真の椅子だけでなく写っていない部分にも座れる場所があり、多くの人数が座れます。
しかし、人気スポットのため混雑する時間帯には席が埋まりやすく、休憩を目的とする場合は注意が必要です。
写真は休日の9時過ぎに撮影したものですが、この時点でも利用者が多く、ほとんどの席が埋まっている状況でした。
そのため、休憩で利用するのであれば早朝や平日の空いている時間帯などに行くのがおすすめです!
場所 | Googleマップで開く |
アクセス | JR線東京駅改札内地下1階「八重洲地下中央口」からすぐ |
利用時間 | 東京駅の始発から終電の時間まで(5時頃~25時頃まで) |
銀の鈴への行き方について詳しく知りたい場合は、以下の記事をご参照ください。
2. 【JR線改札内】グランスタ東京「スクエア ゼロ」エリアの椅子
JR線東京駅改札内地下1階にあるグランスタ東京の「スクエア ゼロ」エリアにも休憩の際に座れる場所があります。
「GIN NO MORI(銀の森)グランスタ東京店」というお土産屋の近くにあり、先述した銀の鈴からもすぐにアクセスできます。
写真は休日午前のものでほぼ満席に近いくらい利用者がおり、写っていない部分にも広いスペースで椅子が設置されていました。
銀の鈴よりも席が空きやすい傾向があるため、銀の鈴付近が空いていない場合は、こちらの休憩スペースにも立ち寄ってみるのがおすすめです。
背もたれのある椅子でゆっくりと休憩でき、待ち合わせにも利用できるでしょう!
場所 | Googleマップで開く |
アクセス | JR線東京駅改札内地下1階 グランスタ東京「スクエア ゼロ」エリア |
利用時間 | 東京駅の始発から終電の時間まで(5時頃~25時頃まで) |
3. 【改札外】八重洲地下街 「ヤエチカテラス」の椅子
東京駅構内(改札外)の八重洲地下街(ヤエチカ)にも「ヤエチカテラス」という座れる場所があります。
10~15人程度が座れるスペースとなっていますが、背もたれがない丸い形状の椅子が設置されているため、あまり長居には向かないでしょう。
上の写真は休日の10時頃で、お店が開いたばかりのため人通りはそれほど多くありませんでしたが、席はほぼ満員となっていました。
八重洲地下街で買い物や食事を楽しんだ後に立ち寄れる休憩スペースであるため、席は空きにくいかもしれません。
ヤエチカテラスの位置を示したマップは以下になります。(赤い矢印の場所)
ヤエチカテラスに行く際は、すぐ横にある「TOKYO CURRY QUARTET(トウキョウカレーカルテット)」が目印になります。
お手洗いがすぐ近くにあるため、待ち合わせや立ち寄ったついでに席が空いていたら小休憩するといった利用方法がおすすめです!
場所 | Googleマップで開く |
アクセス | 東京駅構内(改札外)地下1階 「八重洲地下街(ヤエチカ)」外堀地下1番通り |
利用時間 | 東京駅の始発から終電の時間まで(5時頃~25時頃まで) |
次では、東京駅八重洲側で休憩におすすめの座れる場所を9か所ご紹介します。
東京駅八重洲側で休憩におすすめの座れる場所 9か所
東京駅八重洲側では、以下の9か所が休憩におすすめの座れる場所となっています。
- 八重洲中央口のベンチ
- GRANROOF GARDEN(グランルーフガーデン)
- 東京ミッドタウン八重洲(建物前・1階・2階・5階・地下1階の計7か所)
ここからは、上記の場所を写真付きでご紹介します。
1. 八重洲中央口のベンチ
八重洲中央口を出てすぐの場所には写真のようにベンチがあり、タクシー乗り場やバス乗り場が近いため、休憩や待ち合わせにもおすすめの休憩スペースです。
東京駅構内は人通りが多いですが、このベンチ周辺は混雑しづらく、長居する人が少ないためベンチも空きやすいでしょう。
ただし、ベンチの数も少ないため、ゆっくりと休憩したい場合は近くにある「グランルーフガーデン」や「東京ミッドタウン八重洲」に行くほうが、確実に座れておすすめです。
「グランルーフガーデン」や「東京ミッドタウン八重洲」は次にご紹介しますので、そちらで休憩したい場合はぜひご覧ください!
場所 | Googleマップで開く |
アクセス | 東京駅「八重洲中央口」を出てすぐ |
利用時間 | 全日:24時間 |
2. GRANROOF GARDEN(グランルーフガーデン)
グランルーフガーデンは、東京駅から徒歩1分で行ける休憩に最適なスポットです。
「八重洲中央口」または「八重洲南口」から出てすぐにある、屋外エスカレーターや階段から2階に行くことでアクセスできます。
グランルーフガーデンはグラントウキョウノースタワーとサウスタワーを結ぶ全長約234mのデッキとなっており、緑に囲まれたベンチがずらりと並んでいるため、ほぼ確実に座れます。
混雑しないため、時間つぶしなどで長居もしやすいでしょう。
テーブルにはコンセントが設置されており、スマートフォンの充電やパソコン作業にも便利です。
また、「光の帆」をイメージした大屋根が特徴的で、雨の日でも濡れることなく過ごせます。
周辺には飲食店やアパレルショップが並ぶ商業エリアもあるため、休憩後に食事やショッピングも楽しんでみてください!
場所 | Googleマップで開く |
アクセス | 東京駅「八重洲中央口」または「八重洲南口」から徒歩1分 |
利用時間 | 全日:7時00分~23時00分 |
3. 東京ミッドタウン八重洲(建物前・1階・2階・5階・地下1階の計7か所)
東京ミッドタウン八重洲は、東京駅直結の大型複合施設で、休憩所としても最適な場所です。
ここには、落ち着いて休憩や作業などをできる場所が充実しており、長居もしやすいでしょう。
東京ミッドタウン八重洲には、建物前も含めた以下7つの座れる場所があります。
① 建物前のベンチ
②【1階】入口(アトリウム)のベンチ
③【2階】「ヤエスパブリック(ヤエパブ)」の椅子
④【5階】「YAESU TERRACE(ヤエステラス)」のベンチ
⑤【地下1階】エレベーター前のソファ&椅子
⑥【地下1階】 「カラダファクトリー バスターミナル東京八重洲店」前のソファ
⑦【地下1階】「TASU+」前の椅子
地下1階から地上2階までの座れる場所は以下のとおりです。(赤丸の部分)
ここからは、それぞれの場所を写真付きでご紹介します。
① 建物前のベンチ
東京ミッドタウン八重洲の隣には「YANMAR TOKYO」の建物がありますが、建物前の歩道には東京ミッドタウン八重洲からYANMAR TOKYOにかけて座れるベンチがあります。
写真からわかるとおり、幅広く座れるスペースが用意されているため、歩き疲れた際などに気軽に利用できます。
満席になることもほとんどないため、必ず空いているところを探している場合はおすすめです。
ただし、屋外のため夏や冬の時期、雨が降っている日などは気温・天候の影響を直接受けてしまう点に注意が必要です。
心地よい天気の日にはおすすめですが、外で長居するのが難しい天気の場合は、屋内の座れる場所にするか、軽く休憩する程度にして長居は避けたほうがよいでしょう。
場所 | Googleマップで開く |
アクセス | 東京駅「八重洲中央口」から徒歩3分 |
利用時間 | 全日:24時間 |
②【1階】入口(アトリウム)のベンチ
東京ミッドタウン八重洲の1階入口から入ると、ロビーには3~4人掛けのベンチが4台あり、ちょっとした休憩に便利です。
オフィスも併設されているため、休日だけでなく平日も人通りがやや多めですが、平日の通勤時間外や休日の午前中・夜は人通りが減り、席が空きやすいです。
写真は休日の10時頃ですが、人通りは少なく、ベンチは2台空いていました。
長居には不向きですが、入口からすぐに席が空いているかを確認できるため、通りがかった際はぜひ見てみてください!
場所 | Googleマップで開く |
アクセス | 東京駅「八重洲中央口」から徒歩3分 東京駅地下から直結 |
利用時間 | 全日:9時00分~23時00分 |
③【2階】「ヤエスパブリック(ヤエパブ)」の椅子
東京ミッドタウン八重洲の2階には「ヤエスパブリック(通称:ヤエパブ)」があり、広さ250坪のコンテナをモチーフにしたカジュアルな空間は、座っているだけで雰囲気を楽しめるでしょう。
ヤエスパブリックは、以下3つにエリアが分かれています。
- 待ち合わせ広場の「八重洲のロジウラ」
- 物販・休憩エリアの「イチジテイシ」
- 立ち飲みスポットの「ALL STANDS」
「八重洲のロジウラ」エリアでは、東京駅を眺めながらクッションに座ってゆったりと過ごせます。
机の上には以下の張り紙があります。席は自由に利用でき、食事を注文する際は先に席を確保するように注意書きもありました。
電源付きで半個室のような席もあり、待ち合わせだけでなくPC作業にもおすすめです!
「イチジテイシ」エリアでは、広々とした空間に多数の椅子があり、待ち時間やスキマ時間を楽しめます。
食事の時間帯は混雑するかもしれませんが、休日でも席は確保しやすく、物販もあるためデートや暇つぶしにもおすすめです。
「イチジテイシ」のテラス席はソファーとなっており、過ごしやすい気候であれば長居にもぴったりです!
窓際には「八重洲のロジウラ」と「イチジテイシ」をつなぐ通路があり、隠れ家のような空間に椅子が設置されています。写真の奥に見えるのが「ALL STANDS」エリアです。
ヤエスパブリックでは、購入した飲食物をどこでも楽しめます。休憩や作業だけでなく、時間つぶしや軽い飲食をしたい方にもおすすめの場所となっています!
場所 | Googleマップで開く |
アクセス | 東京駅「八重洲中央口」から徒歩3分 東京駅地下から直結 |
利用時間 | 全日:11時00分~23時00分 |
④【5階】「YAESU TERRACE(ヤエステラス)」のベンチ
東京ミッドタウン八重洲の5階には、「YAESU TERRACE(ヤエステラス)」という広々とした休憩スペースがあります。
2階のヤエスパブリックよりも人が少なく、ほぼ確実に座れる場所といえるでしょう。
YAESU TERRACE(ヤエステラス)は、ウッドデッキで緑を楽しめる開放的なテラスとなっており、ベンチに座りながら東京駅の景色を眺められます!
屋外のため、晴れて過ごしやすい日には時間つぶしにもおすすめな穴場スポットです。
場所 | Googleマップで開く |
アクセス | 東京駅「八重洲中央口」から徒歩3分 東京駅地下から直結 |
利用時間 | 全日:9時00分~22時00分 |
⑤【地下1階】エレベーター前のソファ&椅子
東京ミッドタウン八重洲の地下1階エレベーター前には、ソファ席や机と椅子が設置されています。
人通りが多いため席が埋まりやすく、長居や作業には向きませんが、待ち合わせや買い物のあとや散策で歩き疲れた際の小休憩で立ち寄ってみるとよいでしょう!
場所 | Googleマップで開く |
アクセス | 東京駅「八重洲中央口」から徒歩3分 東京駅地下から直結 |
利用時間 | 全日:9時00分~22時00分 |
⑥【地下1階】 「カラダファクトリー バスターミナル東京八重洲店」前のソファ
エレベーター前のソファ&椅子が空いていない場合は、「カラダファクトリー バスターミナル東京八重洲店」前のソファもチェックしてみてください。
こちらはチケット案内カウンターが目の前にあり、人通りが少ない場所となっているため席が空きやすいです。
また、長居する人も少ないため、待ち合わせや休憩におすすめのスポットとなっています。
場所 | Googleマップで開く |
アクセス | 東京駅「八重洲中央口」から徒歩3分 東京駅地下から直結 |
利用時間 | 全日:9時00分~22時00分 |
⑦【地下1階】「TASU+」前の椅子
「カラダファクトリー バスターミナル東京八重洲店」前のソファの近くには、「TASU+」というお店があり、その前に机と椅子が設置されています。
壁一面のスクリーンが目印で、映し出される自然は心地よい空間を演出しています。
机の数が4つのため座れるのは4組だけですが、突きあたりで人通りが少なく、常に席が埋まっているという感じではなさそうです。
写真は休日のお昼時ですが、席に空きがあったためちょっとした休憩や作業の際にも気軽に利用できるでしょう!
地下1階で先述した2か所が空いていない場合は、こちらも立ち寄ってみてください。
場所 | Googleマップで開く |
アクセス | 東京駅「八重洲中央口」から徒歩3分 東京駅地下から直結 |
利用時間 | 全日:9時00分~22時00分 |
このように、東京ミッドタウン八重洲は待ち合わせから作業、休憩まで可能な座れる場所が多くあります。
東京駅の八重洲側や東京ミッドタウン八重洲で休憩する際は、ぜひこれらの休憩スペースに訪れてみてください!
次では、東京駅丸の内側で休憩におすすめの座れる場所を13か所ご紹介します。
東京駅丸の内側で休憩におすすめの座れる場所 13か所
東京駅丸の内では、以下13か所が休憩におすすめの座れる場所となっています。
- 【丸の内中央口】駅前広場のベンチ
- KITTE丸の内「KITTEガーデン」の椅子
- 丸の内ビルディング(1階・5階・6階の計4か所)
- 新丸の内ビルディング(1階・5階・6階の計3か所)
- 丸の内仲通り「アーバンテラス」の椅子&ベンチ
- 丸の内ブリックスクエア「一号館広場」のベンチ
- 行幸通りの縁石とベンチ
- 和田倉噴水公園のベンチ
ここからは、上記の場所を写真付きでご紹介します。
1.【丸の内中央口】駅前広場のベンチ
東京駅「丸の内中央口」の正面には広々とした空間が広がり、駅前広場の両端に立ち並ぶ1本1本の木の周りをベンチが囲んでいます。
駅前広場は人が多く、特に休日は観光客でにぎわいますが、ベンチを利用する人は意外と少ないため座れる可能性は高いといえるでしょう。
街路樹が整備され、緑豊かな景観が広がるこの場所は、建物に遮られることがないため、休憩だけでなく待ち合わせにも最適なスポットです。
夜はライトアップされる美しい駅舎と駅前広場が魅力的で、多くの人が集まります。特に、赤レンガ造りの駅舎は撮影スポットにぴったりです。
背もたれがなく長居には向きませんが、昼も夜も景観をゆったりと楽しめるため、待ち合わせや時間つぶし、休憩の際にはぜひ利用してみてください!
場所 | Googleマップで開く |
アクセス | 東京駅「丸の内中央口」を出てすぐ |
利用時間 | 全日:24時間 |
2. KITTE丸の内「KITTEガーデン」の椅子
「KITTE丸の内」は、東京駅の丸の内南口から徒歩1分、地下道とも直結している便利な商業施設です。
2013年にオープンして以来、観光客やビジネスパーソンにとっての憩いの場として親しまれています。
各階のエスカレーター付近には座れるソファなどがあり、高層階ほど席が空きやすいです。
6階にある「KITTEガーデン」では、上の写真にあるように、約1,500㎡もの広々とした屋上庭園が広がっており、ベンチが多く設置されています。
KITTEガーデンからは、次の写真のように丸の内側を一望でき、赤レンガの駅舎や周囲のオフィスビル群、東京駅を行き交う電車と電車も見えるため人気のビュースポットとなっています!
緑豊かな空間にはベンチや芝生、ウッドデッキがあり、時間つぶしやリラックスした時間を過ごすのにぴったりです。
KITTEガーデンの入り口すぐのベンチは座る人が多いですが、奥に進んだところに設置されているベンチは休日の人が多い時間帯でもほぼ確実に座れます。
東京駅で一息つく際は、景色を見ながらのんびりと過ごせるこの場所もおすすめの休憩スペースといえるでしょう!
場所 | Googleマップで開く |
アクセス | 東京駅「丸の内南口」から徒歩1分 東京駅地下から直結 |
利用時間 | 全日:24時間 |
3. 丸の内ビルディング(1階・5階・6階の計4か所)
丸の内ビルディング(丸ビル)は、東京駅の地下から直結している大規模な複合ビルで、オフィスや商業施設、レストランなどがフロアごとに分かれており、ショッピングや観光にもぴったりです。
ここには、ショッピングなどで歩いた後に座れる、以下4つの休憩スペースがあります。
①【1階】入口のベンチ
②【5階】「マルデッキ」と屋外テラスの椅子
③【6階】フロア1周に設置されているベンチ
④ 建物裏の路地にあるベンチ(三菱商事ビルディングと郵船ビルディングの間)
ここからは、それぞれの休憩スペースをご紹介します。
①【1階】入口のベンチ
地上の入口から入ってすぐの場所にベンチが4台設置されています。
ベンチは幅広い設計になっているため、ガラスのほうを向く人と内側を向く人で背中合わせに座ることが可能です。
ベンチからは外の景色が見えるため、外を眺めながら落ち着いて休憩できるでしょう。
ただし、入口付近は人通りが多く、席は満員になっていることが多いため、休憩よりは待ち合わせで利用するのがおすすめです。
丸ビルで休憩するのであれば、以下でご紹介する5階または6階に行ってみることをおすすめします。
場所 | Googleマップで開く |
アクセス | 東京駅「丸の内南口」から徒歩1分 東京駅地下から直結 |
利用時間 | ショップ 平日・土曜日:11時00分~21時00分 日曜日・祝日:11時00分~20時00分レストラン 平日・土曜日:11時00分~23時00分 日曜日・祝日:11時00分~22時00分 |
②【5階】「マルデッキ」と屋外テラスの椅子
5階のレストランフロアには、エスカレーターのすぐ横に「マルデッキ」という休憩所があります。
ここでは、丸ビル内で購入した飲食物の持ち込みが可能で、正面の「KUA `AINA(クア・アイナ)」が目印となっています。
2024年の12月には、このスペースがリニューアルされ、より多くの人数が座れるようになりました。
ソファでくつろいだり、テーブル席で食事したりといったさまざまな用途に対応しているため、時間つぶしやしっかりと休憩したい方にもおすすめです。
また、エスカレーターの正面には屋外テラスがあり、扉を開けると東京駅を望めるテラス席を利用できます。
マルデッキや屋外テラスの席は1階入口のベンチに比べて空きやすいですが、食事の時間帯や休日は席が埋まりやすい傾向があります。
そのため、絶対に座りたいという方は次でご紹介する6階の席を利用するとよいでしょう!
場所 | Googleマップで開く |
アクセス | 東京駅「丸の内南口」から徒歩1分 東京駅地下から直結 |
利用時間 | 平日・土曜日:11時00分~23時00分 日曜日・祝日:11時00分~22時00分 |
③【6階】フロア1周に設置されているベンチ
6階も5階と同様、レストランフロアとなっています。
6階にはフロア一周分にずらりとベンチが設置されており、食事のピーク時以外はあまり混雑はしないため席がほぼ確実に空いています。
写真のようにミニテーブルが設置されているベンチもあり、ドリンクを持っていても置き場所に困ることなく休憩できるでしょう。
近くにはトイレや喫煙所もあり、下の階に比べて空いているため、スムーズに利用したい方は6階に訪れてみてください!
場所 | Googleマップで開く |
アクセス | 東京駅「丸の内南口」から徒歩1分 東京駅地下から直結 |
利用時間 | 平日・土曜日:11時00分~23時00分 日曜日・祝日:11時00分~22時00分 |
④ 建物裏の路地にある花壇の縁石(三菱商事ビルディングと郵船ビルディングの間)
丸ビルの裏側(東京駅とは反対側)には、「三菱商事ビルディング」と「郵船ビルディング」があり、その間にある細道には座れる花壇の縁石があります。
ここは自転車やバイクが侵入できないように車止めが設置されており、屋外でも気軽に安心して利用できます。
混雑することがほとんどないため、必ず座れるスポットといっても過言ではないでしょう!
ただし、写真の見た目どおり座面は硬く、背もたれもないため、長時間の休憩には向きません。
過ごしやすい天候の日に軽く腰をかけ、時間つぶしや短時間休憩する程度の利用がおすすめです。
場所 | Googleマップで開く |
アクセス | 東京駅「丸の内南口」から徒歩3分 |
利用時間 | 全日:24時間 |
4. 新丸の内ビルディング(1階・5階・6階の計3か所)
新丸の内ビルディング(新丸ビル)は、丸ビルの向かいに位置する商業施設で、東京駅の地上から徒歩1分、丸の内地下中央口からは直結でアクセスできます。
ここには、各階のエスカレータ横に休憩スペースがありますが、特におすすめの座れる場所は以下3か所があげられます。
①【3階】BEAMS横の休憩スペース
②【6階】エスカレーター横の休憩スペース
③【7階】「丸の内ハウス」のテラス
ここからは、それぞれの休憩スペースをご紹介します。
①【3階】BEAMS横の休憩スペース
新丸ビルの3階には、エスカレーターのすぐ目の前に「ビームス新丸の内」があり、その横には広々とした休憩スペースがあります。
ここには、お子様連れのご家族でもゆったりと休憩できるソファが設置されています。
写真はイベントが開催されている日だったため休憩スペース内は混雑していました。
イベントがない休日でもショップフロアのため利用者が多く、席は埋まりがちですが、ソファが空いていれば長居できるでしょう。
場所 | Googleマップで開く |
アクセス | 東京駅「丸の内北口」から徒歩2分 東京駅地下から直結 |
利用時間 | 平日・土曜日:11時00分~21時00分 日曜日・祝日:11時00分~20時00分 |
②【6階】エスカレーター横の休憩スペース
新丸ビルの6階には、エスカレーターの横に広々とした休憩スペースがあります。
ここには、大人数が座れる背もたれがないソファが設置されており、レストランフロアのため食事を避ければ休日でも席は比較的空きやすいです。
屋内で休憩したいときに3階の休憩スペースが空いていない場合は、6階にあるこちらの休憩スペースを利用するとよいでしょう。
こちらも空いていない場合は、屋外になりますが、次でご紹介する7階のテラス席がほぼ確実に座れておすすめです!
場所 | Googleマップで開く |
アクセス | 東京駅「丸の内北口」から徒歩2分 東京駅地下から直結 |
利用時間 | 平日・土曜日:11時00分~23時00分 日曜日・祝日:11時00分~22時00分 ※一部店舗は最大28:00まで営業 |
③【7階】「丸の内ハウス」のテラス
新丸ビルの7階は、「丸の内ハウス」と呼ばれるレストランフロアになっています。
7階には以下の3方面にわたってテラス席があり、どの方面にもテラス席に出られる扉が設置されています。
- TOKYO STATION SIDE(東京駅側)
- MARUNOUCHI bldg. SIDE(丸ビル側)
- PALACE SIDE(皇居側)
以下は、7階のフロアマップになります。
赤枠で囲んである部分がすべてテラスとなっており、木製のベンチやテーブル、椅子などがずらりと設置されています。
テラス席は休日でも満席になることがほとんどないため、ゆっくりと休憩したり、7階の店舗で購入した飲食物を持ち込んだりして楽しむことも可能です。
また、テラス全域にヒーターが設置されており、冬場でも暖かく過ごせます。
季節ごとのイベントやイルミネーションも楽しめるため、訪れる時期によって新しい発見があるでしょう!
以下は、「TOKYO STATION SIDE(東京駅側)」から見える景色です。
こちらでは、東京駅の赤レンガ駅舎や丸の内の街並みを一望でき、夕暮れ時はビルのガラスに映るきれいな夕焼けの空も望めます!
続いて、以下は「PALACE SIDE(皇居側)」から見える景色です。
こちらでは、行幸通りに並ぶきれいな木々と街灯や、和田倉噴水公園といった東京駅と反対側の景色が一望できます。
写真ではわかりづらいですが、左奥のビルの間に富士山が映っており、空気が澄んだ冬の日にはきれいな空とともに遠くのビルや富士山も見られるでしょう。
このテラスは、開放的で落ち着いた雰囲気が魅力となっており、昼間の陽光や夜景を楽しみながらの食事や休憩にぴったりです。
一人でのんびり過ごすのはもちろん、仕事の合間やデート、時間つぶしにもおすすめでなので、ぜひ訪れてみてください!
場所 | Googleマップで開く |
アクセス | 東京駅「丸の内北口」から徒歩2分 東京駅地下から直結 |
利用時間 | 平日・土曜日:11時00分~23時00分 日曜日・祝日:11時00分~22時00分 ※一部店舗は最大28:00まで営業 |
5. 丸の内仲通り「アーバンテラス」の椅子&ベンチ
「丸の内仲通り」は、大手町駅付近から有楽町駅付近までを結ぶ、約1.2kmのメインストリートです。
平日11時から15時、土日祝日は11時から17時まで「丸の内仲通り アーバンテラス」として歩行者天国となり、車両通行が規制されます。
歩行者天国の時間帯には道路上にテーブルや椅子が多く設置され、人通りが多くても席は比較的空いている傾向があります。
そのため、周辺の散策などで歩き疲れたときには、こちらの空いているベンチで気軽に休憩できるでしょう。
ただし、過ごしやすい気候やお昼時は混雑し、席が空いていない可能性があるため注意が必要です。
歩行者天国の時間帯にはキッチンカーも出店するため、さまざまなグルメを楽しめます。
丸の内仲通りは季節ごとに異なる景観も魅力で、秋には紅葉、冬には約120万球のLEDによるイルミネーションが通りを彩ります。
「丸の内ストリートギャラリー」として、近代彫刻や現代アート作品が展示されており、散策しながら芸術鑑賞も楽しめるでしょう!
場所 | Googleマップで開く |
アクセス | 東京駅「丸の内南口」から徒歩5分 |
利用時間 | 平日:11時00分~15時00分 土日祝:11時00分~17時00分 ※イベント期間中は設置時間が延長されることがあります |
6. 丸の内ブリックスクエア「一号館広場」のベンチ
丸の内ブリックスクエアは、東京駅丸の内南口から徒歩5分、丸の内仲通り沿いに位置する商業施設です。
館内には、洗練されたファッションや雑貨、こだわりのレストランなど、多彩な店舗が揃っています。
施設に隣接する「一号館広場」は、噴水やパブリックアートがある緑豊かな空間で、ベンチが多数設置されており、待ち合わせやショッピング、仕事の合間にもゆったりと休憩時間を過ごせます!
平日・休日ともに席は空いていることが多いため、アーバンテラスの席が空いていない場合や、落ち着いた環境でゆっくりと休憩したい場合は特におすすめです。
特にクリスマスシーズンには、広場が幻想的なイルミネーションで彩られ、特別な雰囲気を楽しめるでしょう。
場所 | Googleマップで開く |
アクセス | 東京駅「丸の内南口」から徒歩6分 |
利用時間 | 全日:24時間 |
7. 行幸通りの縁石とベンチ
行幸通り(ぎょうこうどおり)は、丸の内中央口から皇居前の内堀通りまでを結ぶ全長約400m、幅73mの道路です。
この通りの東京駅側では、以下の写真のように花壇の縁石があり、気軽に座れるようになっています。
また、皇居側にはベンチが多く設置されており、いちょう並木と東京駅を眺めながら休憩できます。
この通りは幅が広いため、歩行者が多くても常に人との間隔はゆとりがあり、夜には街灯と駅舎のライトアップを正面から望めます。
平日・休日に関わらず座れる場所はほぼ確実にあるため、過ごしやすい日に時間つぶしや軽く休憩を取りたいときなどは、利用してみることをおすすめします!
場所 | Googleマップで開く |
アクセス | 東京駅「丸の内中央口」から徒歩2分 |
利用時間 | 全日:24時間 |
8. 和田倉噴水公園のベンチ
和田倉噴水公園は、東京駅丸の内中央口から行幸通りを経由して徒歩約10分の場所に位置する、自然豊かな休憩スポットです。
皇居外苑の北側にあり、高さ約8.5mの大噴水や滝、水が循環するモニュメントなど、水と緑が調和した多彩で美しい景観が楽しめます。
公園内には大噴水を囲むようにベンチが設置されており、噴水を眺めながら休憩できます。
噴水から離れた場所にもベンチがあり、座れる場所が多いため席は空いていることが多いでしょう。
さらに、公園内にある「スターバックス コーヒー 皇居外苑 和田倉噴水公園店」のすぐ横には、全面ガラス張りのおしゃれな「和田倉無料休憩所」も併設されており、室内には約15席、テラスには約30席が用意されています。
ここは、飲食物の持ち込みも可能で、散策の合間やスターバックスを購入後に休憩する際にもぴったりです。
この公園は、日没から20時まで(7〜9月は21時まで)噴水がライトアップされ、幻想的な雰囲気を楽しめます。
東京駅からは少し離れていますが、休日や仕事の合間にもリフレッシュでき、都会の雰囲気と自然の調和を楽しめる、おすすめの休憩スポットです!
場所 | Googleマップで開く |
アクセス | 東京駅「丸の内中央口」または「丸の内北口」から徒歩約10分 |
利用時間 | 全日:24時間 |
東京駅での休憩には穴場のカフェもおすすめ
上記では無料で座れる休憩スペースをご紹介しましたが、東京駅周辺には混雑を避けて休憩や時間つぶしなどにおすすめの穴場カフェもあります。
ドリンクのオーダーなどで有料となってしまいますが、落ち着いて休憩したい方には特におすすめとなっています。
穴場カフェについて詳しく知りたい場合は、以下の記事でご紹介していますので、ぜひご覧ください!
東京駅の休憩スペースで疲れをリフレッシュしましょう!
この記事では、東京駅の無料で座れる休憩スペースをご紹介しました。
八重洲側と丸の内側の両方には座れる場所があり、その場所を知っておくことで休憩や待ち合わせ、時間つぶしの際にもすぐに席を探しに行けます。
屋内では快適に過ごすことができ、屋外では景色を楽しみながら休憩できるといったそれぞれのメリットがあるため、ぜひ場所や都合、気分などに合わせて座れる場所に訪れてみてください!