ユーザー数 累計 70万人突破!

東京駅のパウダールーム26選!化粧台や着替え台がある綺麗なトイレも紹介

東京駅 施設
記事内に広告が含まれています。

東京駅周辺の活気ある日常の中で、メイク直しや身だしなみを整える場所は、忙しい一日の中で一息つける場となります。

今回は、東京駅や周辺の便利で快適なパウダールームや化粧台・着替え台があるトイレ(化粧室)を26か所紹介します。

シャワー設備やヘアアイロン、化粧品の利用が可能なパウダールームは、出張や長旅の後のリフレッシュに最適です。

また、就職活動中の方にとっても、アクセスしやすいパウダールームを知っておくと便利でしょう!

スポンサーリンク

【有料・無料】東京駅にあるパウダールーム

東京駅には、有料と無料のパウダールームがあります。

有料のパウダールームはドライヤーやへエアアイロンといったアメニティが用意されており、パウダールームとしてだけでなくシャワーを浴びて一息つきたいときなどにもおすすめです。

メイク直しだけしたい場合は無料で使える場所を活用するとよいでしょう。

【有料】東京駅にあるパウダールーム 3か所

東京駅にある有料のパウダールームは、以下の3か所があげられます。

  1. 東京VIPラウンジ
  2. カスタマカフェ 八重洲店
  3. Marunouchi Bike&Run

ここでは、これらのパウダールームについて詳しくご紹介します。

東京VIPラウンジ

「東京VIPラウンジ」は、東京駅八重洲北口から徒歩約4分の場所にある、高速バス利用者にも開放されている便利なパウダールームです。

八重洲加藤ビルディングの2階と3階に位置しており、2階はバスの受付や休憩・仮眠スペース、観光案内、お土産コーナーで、3階は女性専用スペースやパウダールーム、更衣室、洗面台があります。

長時間の移動で乱れた髪やメイクを整えるのに最適なこのラウンジは、約200種類の化粧品や美容家電を無料でレンタルできる広々としたメイクスペースを備えています。

さらに、シャワールームや和室でのリラックス、無料ドリンクの提供など、休憩にも最適な設備が整っています。

予約不要でアクセスがしやすいため、ショッピングや待ち合わせの合間、着替えやちょっとした休憩にも利用できます。

無料のWi-FiやPC、プリンターなどの設備は、就活前の準備やビジネスでの緊急の業務にも対応。フットマッサージ、歯ブラシなどのサービスも提供されており、長距離移動で疲れた体を癒すのにも最適です。

1月1日を除き年中無休で、早朝からの営業も行っているため、早朝に東京駅に到着した方にも役立つでしょう。

公式サイト 東京VIPラウンジ
住所 東京都中央区八重洲1丁目5-9 八重洲加藤ビルディング 2階・3階
Googleマップで開く
Wi-Fi
コンセント
営業時間 2階:6:00~24:00(最終受付 23:30)
3階:6:00~9:00 / 20:00~23:00
利用料金
※一般利用
個室Sルーム
(1名)
個室Mルーム
(1~2名)
個室Lルーム
(2~4名)
オープン席
基本料金 30分 利用時間 6:00~11:00 / 19:30~24:00(最終受付 23:00)
700円 800円 900円 600円
延長料金 10分単位 300円 350円 400円 300円
デイプラン 30分単位 利用時間 11:00~19:30
350円 450円 550円 350円
お荷物預かり 1個 お預かり時間 6:00~23:30
Sサイズ リュック・ハンドバッグなど 600円 / 日
Mサイズ スーツケース・バックパックなど 800円 / 日
Lサイズ 楽器・自転車・スノーボード・
ゴルフバッグ・ベビーカーなど
1,100円 / 日
シャワー 25分 550円
シャワー延長 最大10分まで 220円
バスタオル 220円
フェイスタオル 110円
ミシンレンタル
(1台のみ、アイロン付き)
11:00~18:00
※ミシン糸は持参
550円

※ViPライナーをご利用の場合は料金が異なりますので、詳しい料金はこちらからご確認ください。

カスタマカフェ 八重洲店

「カスタマカフェ 八重洲店」は、東京駅から徒歩6分の場所にある、ホテルクオリティの漫画喫茶・インターネットカフェです。この店舗は、24時間利用可能で、女性も安心の鍵付き完全個室を提供しています。

パウダールームとしても利用でき、店内は静かな個室で防音とセキュリティ面も安心のため、着替えやメイク直しに最適です。

シャワールームも完備されており、ナノケアスチーマーやヘアアイロン、ナノイードライヤーなどのアメニティを無料でレンタルできます。

コインランドリーの設備もあるため、長期利用にも対応しています。さらに個室とラウンジを選択でき、PC・無料Wifi・プリンターなどの設備も完備しています。

カスタマカフェでは、豊富な有料フードメニューも魅力のひとつです。ルーローファンや特製カレーなど、高クオリティの食事を楽しめます。

デザートも充実しており、パンケーキやフォンダンショコラなどが提供されています。

公式サイト カスタマカフェ 八重洲店
住所 東京都中央区八重洲2丁目5-6 加藤ビルディングB1階
Googleマップで開く
Wi-Fi
コンセント
営業時間 24時間営業
利用料金
個室 ラウンジ・オープン席
基本料金 30分 440円 330円
60分 880円 660円
延長料金 10分単位 130円 130円
デイパック 3時間 1,650円 1,100円
6時間 2,420円 1,540円
9時間 3,190円 2,090円
12時間
※平日のみ
3,980円
シャワー 個室6時間以上の利用 20分 無料
シャワー利用のみ 30分 770円
シャワー延長 10分単位 130円

※金曜・祝前日18:00~日曜・祝日18:00 はパック料金に440円加算
※ロフトルームを6時間以上ご利用の場合、パック料金に330円加算

Marunouchi Bike&Run

「Marunouchi Bike&Run」は、東京駅直結の新丸の内ビルディング内にある、皇居ランナーや旅行者に最適なフィッティング施設です。

女性用更衣室にハリウッドミラー付きの大きな化粧台と5基のシャワーブースを完備しており、洗顔料やクレンジングなどのアメニティも充実しています。

さらに、パナソニック製の美顔器も利用可能で、旅行者向けにコンセントを完備したメイクルームも用意されています。

レンタルタオル2点が付いてくるほか、荷物預かりサービスやロッカーサービスもあり、東京観光の拠点としても便利ですが、意外と知られていないため、比較的空いていることが多いです。

公式サイト Marunouchi Bike&Run
住所 東京都千代田区丸の内1丁目5-1 新丸の内ビルディング 地下1階
Googleマップで開く
Wi-Fi 不明
コンセント
営業時間 平日:6:30~22:00 (最終受付:21:20)
休日:6:30~19:00 (最終受付:18:20)
利用料金
※ビジター向け料金
シャワー利用料金 1,500円 / 回 更衣室・シャワールーム利用・レンタルバスタオル付
※シャワーご利用中のスーツケースの無料預かり可能
※ロッカー貸出無
※時間制限有(1時間制)
※再入場不可
荷物お預かりサービス 800円/1日 スーツケースやベビーカーを営業時間内出し入れ自由
ロッカーサービス 500円/1日 更衣室外の専用ロッカー利用でき、営業時間内出し入れ自由
※ロッカーサイズ:幅:26cm 奥行:49cm 高さ:26cm
スポンサーリンク

【無料】東京駅にあるパウダールーム 2か所

東京駅にある無料のパウダールームは、以下の2か所があげられます。

  1. KITTE丸の内 5階パウダールーム
  2. 東京駅鍛冶橋駐車場 待合室

ここでは、これらのパウダールームについて詳しくご紹介します。

KITTE丸の内 5階パウダールーム

「KITTE丸の内」は東京駅から徒歩1分の距離にある、ショッピングとグルメを楽しめる商業施設です。

その中でも特に注目すべきは、5階にある洗練された女性用パウダールーム。シックで高級感あふれるデザインのこのスペースは、メイク直しや簡単な着替えに最適です。

鏡のみの設置で椅子はないため、短時間の利用に適していますが、その清潔感と落ち着いた雰囲気は「並んでも利用したい」と多くの女性から高い評価を受けています。

このパウダールームは、優しい間接照明とエレガントな黒を基調とした内装で、まるでホテルのロビーのような雰囲気を醸し出しています。

また、お子様連れの方には搾乳室も完備されており、大きな荷物をお持ちの方のためには地下1階に有料コインロッカーも用意されています。

東京駅鍛冶橋駐車場 待合室

「東京駅鍛冶橋駐車場」は、東京駅八重洲南口からわずか6分の距離にある、便利な高速バス停留所です。待合室は24時間営業しているため、早朝や深夜の利用も可能です。

人数が限られており、混み合うこともありますが、席を確保できればパウダールームとしても活用できます。ここにはコンセントやWi-Fiが完備されており、待合室にはテレビや椅子があります。

また、トイレもあるため高速バスの利用前後に簡単な着替えやメイク直しが可能です。

さらに、鍛冶橋駐車場周辺にはコンビニやATMがあり、必要なものを手軽に調達できます。リラクゼーションサロンやカフェ、居酒屋なども近くにあり、食事や休憩にも便利です。

スポンサーリンク

東京駅や周辺の化粧台・着替え台がある綺麗なトイレ(化粧室) 14か所

東京駅や周辺の化粧台・着替え台がある綺麗なトイレ(化粧室)は、以下の14か所があげられます。

  1. 大丸東京 3階パウダーコーナー・各階化粧室
  2. グランスタ東京 地下1階・1階化粧室
  3. 東京駅一番街 黒塀横丁
  4. 東京ステーションホテル地下1階
  5. 八重洲南口
  6. 八重洲北口
  7. 八重洲地下中央口
  8. 丸の内南口
  9. 丸の内中央口
  10. 丸の内地下北口
  11. 丸の内地下中央口
  12. 京葉線 八重洲口側トイレ
  13. 京葉線 丸の内側トイレ
  14. 総武線 通路内トイレ

ここでは、これらの特徴や場所について詳しくご紹介します。

大丸東京 3階パウダーコーナー・各階化粧室

「大丸東京店」の化粧室は、東京駅八重洲北口からすぐのアクセスと無料で利用できる点が魅力です。

特に3階のトイレにあるパウダーコーナーは、清潔感あふれる白を基調としたデザインで、5台のドレッサーが完備されており、メイク直しに最適な環境を提供しています。

着替え台も1階を除く各階のトイレの一部個室に設置されており、急な着替えやストッキングの履き替えなどにも対応可能です。

新幹線を利用する方にとっても便利な立地で、多目的トイレも設置されています。

グランスタ東京 地下1階・1階化粧室

東京駅改札内の「グランスタ東京」には、2020年にオープンした最新の設備を備えた化粧室があります。

1階と地下1階に化粧室がありますが、特に地下1階の「スクエア ゼロエリア化粧室」では大型サイネージが設置されており、水景をイメージした美しい映像とヒーリングミュージックが流れる空間で、訪れる人々にリラックスした時間を提供します。

さらに、アロマの香りが漂う空間は、身だしなみを整える際にも心地よい気分転換を促します。

このパウダールームには、女性用トイレ内にスタイリングコーナーが設けられており、多目的トイレも完備されています。

スポンサーリンク

東京駅一番街 黒塀横丁

東京駅一番街の「黒塀横丁」内にあるパウダールームは、東京駅構内の便利な場所にあり、旅行者やビジネスパーソンに最適です。

広々とした空間で、混雑する駅内でも快適に利用可能なのが特徴です。東京キャラクターストリートの先にあるこのパウダールームは、メイクや着替えにぴったりの広めのスペースと個室を備えています。

ゆったりとした気分でメイク直しができ、フィッティングボードも完備されています。改札外にあるため、誰でも気軽に利用できるのが魅力です。

ただし、コンセントの設置はないため、ヘアアイロンやドライヤーの使用はできませんのでご注意ください。

アクセスはJR線の東京駅、八重洲北口地下1階(改札外)で7:00~22:00(日曜のみ21:00まで)まで利用可能です。

東京ステーションホテル地下1階

「東京ステーションホテル地下1階」にある多目的トイレは、急な準備や着替えに便利なスペースを提供しています。

パウダールームとしての設備は限られていますが、プライバシーを保ちながら着替えることができる個室が利用可能です。東京駅周辺で急ぎの準備が必要な際には、この多目的トイレが役立つでしょう。

スポンサーリンク

八重洲南口

東京駅の「八重洲南口1階」に位置するトイレは、東海道・山陽新幹線乗り場付近にあり、京葉線への連絡通路入口手前に位置しています。

新しく設けられたため、非常に清潔で快適な利用が可能です。特に注目すべきは、女性用トイレに設置されたパウダーコーナーです。

また、ウォシュレット完備で、利便性も高く評価されています。京葉線ホームに向かう方にも便利な立地で、新幹線乗り場から離れているため、こちらのトイレの利用がおすすめです。

ただ、多目的トイレは設置されていない点にはご注意ください。

八重洲北口

東京駅の「八重洲北口1階」、東北新幹線乗り場付近に位置するこのトイレは、出張や旅行で荷物が多い方に特に便利です。

個室が広めに設計されており、荷物を持ちながらでも、また着替えをしたい時にも快適にご利用いただけます。

女性用トイレにはパウダーコーナーが設けられており、多目的トイレも完備しています。

ただし、新幹線乗り場に近いため混雑することがありますので、時間に余裕を持っての利用がおすすめです。

スポンサーリンク

八重洲地下中央口

東京駅の「八重洲地下中央口」に位置するトイレは、東北新幹線・東海道新幹線の改札近くの地下1階にあり、東京駅の利便性を活かした理想的な休憩スポットです。

広々としたパウダーコーナーが男女共に完備されており、メイク直しには最適です。コンセントはありませんが、その広さとアクセスの良さで、多くの利用者にとって不便は感じられないでしょう。

女性用トイレにはファミリートイレ、ベビー休憩室、授乳室があり、男性トイレにもベビーシート付き個室が設けられています。

丸の内南口

東京駅の「丸の内南口1階」に位置するトイレは、広々とした個室が特徴で、着替えがしやすい快適な空間を提供しています。

1階丸の内南口の左手奥にあり、女性用トイレには専用のパウダーコーナーが設けられています。

また、混雑が少ないため、ゆったりとした時間を過ごすことができます。さらに、多目的トイレも完備されており、さまざまなニーズに対応しています。

スポンサーリンク

丸の内中央口

東京駅の「丸の内中央口1階」に位置するトイレは、白を基調とした明るく清潔感のある内装が特徴です。丸の内中央口通路に沿って、男性用と女性用のトイレが配置されています。

女性用トイレには、個室が豊富にあり、混雑時でもスムーズな利用が可能。パウダーコーナーが設置されており、身だしなみを整えるのに便利です。

一方、男性用トイレは個室が少ないため、個室を利用したい場合は他のトイレを探すことをお勧めします。男女共に多目的トイレが一つずつ設けられており、さまざまなニーズに対応しています。

丸の内地下北口

東京駅の「丸の内北口地下1階」、NewDaysとKIOSKの間に位置するトイレは、シックな内装の広々とした個室で、忙しい一日の中で一息つくのに最適な場所です。

女性専用のパウダーコーナーと多目的トイレが完備されています。横須賀・総武線の乗り換え口に近いため、乗り換え客にも便利ですが、出勤や帰宅時には混雑することがあります。

スポンサーリンク

丸の内地下中央口

東京駅の「丸の内地下中央口」に位置するトイレは、16個のゆったりとした個室が完備されており、一つ一つの個室が広く設計されているため、リラックスして過ごすことができます。

また、空き状況の確認が可能で、広い手洗いスペースと大きな鏡が設置されているため非常に使いやすく、多目的トイレとしても優れた機能を備えています。

京葉線 八重洲口側トイレ

※出典:JR東日本:駅構内図・バリアフリー情報(東京駅)

東京駅八重洲口側の地下3階に位置するこのトイレは、京葉線ホームからすぐのアクセスで使いやすく、男女共に5つの個室を備えた比較的新しい施設です。

特に女性用トイレには、忙しい一日の中でゆっくりとメイク直しをしたい方に最適なパウダーコーナーが設けられています。比較的空いていることが多いので、急いでいる方やプライバシーを重視する方にもおすすめです。

スポンサーリンク

京葉線 丸の内側トイレ

※出典:JR東日本:駅構内図・バリアフリー情報(東京駅)

東京駅丸の内側の地下3階に位置するこのトイレは、男女問わず設備が充実しており、多くの利用者に愛されています。特に注目すべきは、男性トイレにも設けられたパウダーコーナーです。

また、広々としたトイレにはフィッティングボードが備え付けられており、着替えや身支度にも便利です。出勤前の準備にも最適です。

女性用トイレには、授乳室やオムツ交換スペースを備えたベビー休憩室があり、小さなお子様連れの方にも安心です。ディズニーリゾートへのお出かけ前にも便利にご利用いただけます。

男女共に利用できる多目的トイレも完備しており、幅広いニーズに応える設計となっています。

総武線 通路内トイレ

※出典:JR東日本:駅構内図・バリアフリー情報(東京駅)

東京駅の総武線地下4階に位置するこのトイレは、千葉方面と品川方面の通路にそれぞれ設置されています。設備は少し古めですが、空いていることが多く、忙しい東京駅での一時的な休息には最適です。

ただし、パウダーコーナーや多目的トイレは設けられていないため、簡単に身支度を整える程度の利用がおすすめです。

スポンサーリンク

東京駅周辺の駅にあるパウダールーム

東京駅の周辺にも、有料と無料のパウダールームやメイク直しに利用できる場所があります。

ここでは、東京駅周辺の駅にあるパウダールームを有料と無料に分けてご紹介します。

【有料】周辺の駅にあるパウダールーム 4か所

東京駅周辺の駅にある有料のパウダールーム(ネットカフェ・漫画喫茶)には、以下の3か所があげられます。

  1. ナインアワーズ・ウーマン神田
  2. マンボープラス 神田店
  3. 快活CLUB 秋葉原駅前店
  4. グランサイバーカフェバグース新橋店

ここでは、これらのパウダールーム(ネットカフェ・漫画喫茶)について詳しくご紹介します。

ナインアワーズ・ウーマン神田

「ナインアワーズウーマン神田」は、東京駅から1駅と便利な立地に位置する、女性専用のカプセルホテルです。清潔で機能的な設備を備え、快適な睡眠環境を提供しています。周辺には多くの飲食店があるため、食事にも困らないでしょう。

客室は静かで、カプセル内にはコンセントとUSBポートがあります。シャワールームには湯船があり、水量豊富なシャワーとピラーが特に気持ち良いと評判です。

利用者からは、駅近でアクセスが良く、設備がデザイン性高く清潔であること、カプセルとシャワールームが広いことが高く評価されています。

ただし、カプセル内での荷物の整理は控えめにし、ロッカールームでの整理をお勧めします。また、食事は外で済ませるとよいでしょう。

公式サイト ナインアワーズ・ウーマン神田
住所 東京都千代田区鍛冶町2丁目9-4
Googleマップで開く
Wi-Fi
コンセント
営業時間 24時間営業
チェックイン:14時00分から
チェックアウト:10時00分まで

マンボープラス 神田店

「マンボープラス 神田店」は、東京駅周辺でのリフレッシュに最適なスポットです。

このインターネットカフェは、充実したパウダールーム設備を提供しており、ヘアアイロン(カールアイロン、ストレートアイロン)やヘアドライヤーの貸し出しもあります。

また、コットン、メイク用スポンジ、綿棒、乳液、化粧水などの基本的なアメニティも自由に利用でき、シャワールームも完備しています。

特に女性専用のシャワー設備と無料のシャンプーやタオルを用意されているのが魅力です。

さらに、カギ付きの防音個室は、プライバシーを重視する方や仕事に集中したい方に最適。個室内のパソコンには文章作成ソフトが導入されており、プリンターも利用可能です。

公式サイト マンボープラス 神田店
住所 東京都千代田区内神田3丁目12-8
Googleマップで開く
Wi-Fi
コンセント
営業時間 24時間営業
スポンサーリンク

快活CLUB 秋葉原駅前店

「快活CLUB 秋葉原駅前店」は、東京駅から2駅の秋葉原に位置しており、女性も安心して利用できるネットカフェです。

この女性専用エリアには、シャワー設備(15分間無料利用可能)やヘアアイロンの貸出など、身支度に必要な設備が充実しています。

女性専用エリアの個室は鏡が完備されているので、プライバシーを保ちながら身だしなみを整えることができます。

また、パソコン作業にも配慮されており、爪の長い女性でも使いやすいキーボードと小型マウスが用意されています。

機械チェックインシステムを採用しており、部屋のタイプや場所を画面上で選ぶことができます。フラット個室には靴を脱ぐスペースもあり、都内では珍しい快適さを提供しています。

店内は都内でも有数の繁盛店で、夜は宿泊目的の利用者で賑わうことも。受付はセルフレジになっており、スムーズな精算が可能です。

ドリンクバーは紙コップ自販機仕様で種類は限られていますが、必要十分となっています。

公式サイト 快活CLUB 秋葉原駅前店
住所 東京都千代田区外神田1丁目13-3 AOKIの上 3階~6階(受付4階)
Googleマップで開く
Wi-Fi
コンセント
営業時間 24時間営業

グランサイバーカフェバグース新橋店

「グランサイバーカフェバグース 新橋店」は、東京駅から電車で5分とほど近い新橋駅に位置する、洗練された雰囲気のインターネットカフェです。

特に女性にとっては、その充実したアメニティが魅力的なポイントです。清潔感あふれるレディースエリアでは、無料で利用できる鏡やスチーマー、ヘアアイロン、ナノケアグッズなどが完備されており、快適な個室も用意されています。

さらに、アロマディフューザーやマッサージクッションなどのリラクゼーションアイテムも無料で楽しめます。

食事やスナックに関しても、グランサイバーカフェバグースは充実しています。手軽なカップ麺やパンから、ワンコインで楽しめるパスタ、からあげやポテトフライなどのおつまみ、さらには豊富なアルコール類まで、幅広いメニューが揃っています。

有料アメニティも魅力の一つで、コンタクト保存液やシェービングセット、歯ブラシ、シャンプーセットなど、あらゆるニーズに応えるアイテムが用意されています。

また、スキンケアセットやホットアイマスク、ヘアマスクなどの美容アイテムも利用可能です。

公式サイト グランサイバーカフェバグース新橋店
住所 東京都港区新橋2丁目14-3 レンガ通り会館 6階
Googleマップで開く
Wi-Fi
コンセント
営業時間 24時間営業
スポンサーリンク

【無料】周辺の駅にあるパウダールーム 3か所

東京駅周辺の駅にある無料のパウダールームには、以下の3か所があげられます。

  1. ルミネ 有楽町
  2. ファンケル 銀座スクエア
  3. GINZA SIX

ここでは、これらのパウダールームについて詳しくご紹介します。

ルミネ 有楽町

「ルミネ 有楽町」は、東京駅から一駅の有楽町駅からすぐの場所にあります。ここにあるパウダールームは、3階、4階、6階に設置されており、メイク直しに最適な環境が整っています。

快適な椅子とLEDセンサー付きの鏡が、利用者の利便性を高めています。

また、ルミネの他の店舗でも、同様に清潔で高品質なパウダールームを提供しているので、付近に訪れた際にはぜひ利用してみてください。

ファンケル 銀座スクエア

「ファンケル 銀座スクエア」の3階にあるパウダールームは、会員なら無料で利用可能です。この特別なスペースでは、ファンケルの高品質なコスメティック製品を自由に使うことができます。

入会費は不要なので、ファンケルの製品に興味がある方や既に愛用している方には特におすすめです。快適で洗練された環境で、美しさを磨く時間を楽しめます。

スポンサーリンク

GINZA SIX

GINZA SIXの6階の女性用トイレに併設されたパウダールームは、有楽町駅と新橋駅の中間に位置する都会的な商業施設内に併設されています。

このモダンなパウダールームは、椅子と鏡を備えた各席にコンセントとゴミ箱が設置されており、ヘアアイロンを使って髪型を整えるのにも最適です。

さらに、着替えが可能なフィッティングルームも完備しているため、ショッピングやお出かけの途中で気軽に利用できます。

スポンサーリンク

東京駅のパウダールームや化粧室を活用しましょう!

東京駅周辺のパウダールームは、利便性とスタイルを兼ね備えています。無料の施設から有料の施設まで、目的や予算に応じて選べる豊富なオプションが魅力です。

シャワーやアメニティが充実した有料施設は、PC作業やプリントアウト、無料Wifiの利用にも最適です。

一方、コンセント付きの無料パウダールームもあり、短時間で身だしなみを整えるのに便利です。

出張や就活で東京駅を訪れる際には、これらのパウダールームを活用して、清潔感を保ちながら仕事モードに切り替えましょう。

ただし、駅の出口によって適切な施設が異なるため、事前に確認することをお勧めします。東京駅周辺のパウダールームで、快適な時間をお過ごしください。

当サイトについて
東京ナビゲート

「東京ナビゲート」は、東京都出身の管理人が東京の魅力を広く伝えたいという思いから立ち上げました。当サイトは、東京の玄関口である東京駅を中心に、東京へ訪れる多くの方に向けて役立つ情報を提供しています。

東京ナビゲートをフォローする
東京駅 施設
タイトルとURLをコピーしました