ユーザー数 累計 90万人突破!

東京駅のドラッグストア16選!構内や周辺で早朝・深夜に利用できる店舗を紹介

東京駅 ショップ
記事内に広告が含まれています。

東京駅では、新幹線や夜行バス、電車といった交通機関があり、出張や旅行などさまざまな用途で利用されます。

東京駅で出張や旅行の必需品を忘れたり、急に体調不良になったりした際には、ドラッグストアですぐに必要なものを買えると便利でしょう。

この記事では、東京駅構内や周辺にあるドラッグストアを16店舗ご紹介します。

改札内・改札外や東京駅から徒歩でアクセスできる店舗に厳選していますので、ぜひご活用ください!

スポンサーリンク

東京駅構内のドラッグストア 7店舗

東京駅構内には7店舗のドラッグストアがあります。

改札内・改札外の両方にありますので、ここではこれらの店舗についてご紹介します。

BOOK COMPASS + Eki RESQ グランスタ東京

「BOOK COMPASS・Eki RESQ」は、東京駅「丸の内地下北口」改札内に位置するドラッグストアです。

小規模ながらも、旅行中や外出先での急なトラブルに対応できるアイテムが豊富に揃っています。

店内には、おむつやミルクキューブ、離乳食、赤ちゃん向けのおやつなど、子育て中の方にとって欠かせない必需品も充実しています。

さらに、トイレが近くにあるため、急なおむつ替えが必要な場合にも安心です。

この店舗は、書店とドラッグストアが一体化しているため、すぐ横には書店もあります。

本と医薬品、化粧品、日用品がコンパクトに揃えられており、移動中の困りごとを素早く解決できる便利スポットとして多くの方に利用されています。

住所 東京都千代田区丸の内1丁目9-1 グランスタ東京 地下1階 改札内
Googleマップで確認する
営業時間 平日:7時00分~21時30分
土日祝:8時00分~21時00分
店舗URL BOOK COMPASS・Eki RESQ
スポンサーリンク

KoKuMiN グランスタ八重洲店

「KoKuMiN グランスタ八重洲店」は、東京駅八重洲地下中央の地下1階に位置する便利なドラッグストアで、駅構内にあり、乗り換えの合間や仕事帰りにも立ち寄れます。

店内では、季節に応じた薬品や化粧品、生活必需品が豊富に揃い、健康食品や栄養ドリンク、サプリメントも多数取り扱っています。

専門知識を持った薬剤師が常駐しており、要指導医薬品や第一類医薬品の購入時にも適切なアドバイスを受けられます。

処方箋の受付にも対応し、急な薬の受け取りにも便利です。早朝から深夜まで営業しているため、新幹線の乗車前や出張時などでも利用しやすいでしょう。

住所 東京都千代田区丸の内1丁目9-1 グランスタ八重洲 八重洲中央口地下1階 改札外
Googleマップで確認する
営業時間 平日:7時30分~22時00分
土日祝:9時00分~21時00分
店舗URL KoKuMiN グランスタ八重洲店

Keiyo Drug 京葉ベイプラザ店

「Keiyo Drug 京葉ベイプラザ店」は、京葉地下八重洲口改札内にあるドラッグストアです。

朝7時から営業しているため、通勤や通学の際にも立ち寄ることができ、日用品や化粧品といった日常生活に欠かせないアイテムが揃っているため、急な買い足しやトラブル時の買い物にも便利です。

店内には要指導医薬品や第一類医薬品を取り扱うコーナーもあり、奥行きのある店内スペースの有効活用によって豊富な品揃えを実現しています。

また、改札内店舗としては珍しく、スマートフォンの充電ができる「ChargeSPOT」も設置されているため、スマートフォンの充電にも利用できるでしょう。

住所 東京都千代田区丸の内1丁目9-1 京葉線改札内
Googleマップで確認する
営業時間 全日:7時00分~22時30分
店舗URL KeiyoDrug 京葉ベイプラザ店
スポンサーリンク

ココカラファイン ヤエチカ北口店

「ココカラファイン ヤエチカ北口店」は、八重洲地下街にあり、医薬品や健康食品、日用品、化粧品などを幅広く取り揃えたドラッグストアです。

調剤薬局も併設されており、薬剤師が常駐しているため、第一類医薬品の購入や健康相談にも対応しています。

オンライン注文商品の受け取りサービスがあり忙しい方にも便利で、アプリ会員向けにお得なクーポンが常時配信されているため、賢く買い物を楽しめます。

店内は明るくメイク用品などの品揃えも豊富で、駅近とは思えないほど抑えられた価格で提供されているため、日常的な買い物にぴったりでしょう。

住所 東京都中央区八重洲2丁目1 大地下街北 1号
Googleマップで確認する
営業時間 ドラッグストア
平日:9時00分~21時00分
土日祝:10時00分~20時00分

調剤
平日:9時30分~20時00分
土曜日:9時30分~18時00分
日曜日・祝日:定休日

店舗URL ココカラファイン ヤエチカ北口店

ココカラファイン ヤエチカ南口店

「ココカラファイン ヤエチカ南口店」は、北口店と同様に八重洲地下街に位置する便利なドラッグストアです。

要指導医薬品や第1類医薬品の取り扱いがあり、薬剤師による相談も可能です。

医薬品だけでなく日用品や食品、化粧品も充実しており、日常の買い物にも便利でしょう。

店内は比較的コンパクトですが、生活必需品が豊富に取りそろえられているため、急な買い物にも対応できます。

ココカラファインでは、ポイント倍増デーやクーポンの配布があるため、活用することでよりお得に買い物を楽しめます。

住所 東京都中央区八重洲2丁目1 地下街南 1号
Googleマップで確認する
営業時間 ドラッグストア
平日:9時00分~21時00分
土日祝:10時00分~20時00分

調剤
平日:9時30分~20時00分
土曜日:9時30分~18時00分
日曜日・祝日:定休日

店舗URL ココカラファイン ヤエチカ南口店
スポンサーリンク

マツモトキヨシ ヤエチカ店

「マツモトキヨシ ヤエチカ店」は、東京駅八重洲地下街にあるドラッグストアです。

東京駅構内にありながら、人通りが比較的少ない場所にあるため、ゆっくりと買い物が楽しめるのが特徴です。

店内には医薬品から化粧品、日用品、旅行用スキンケア商品まで幅広い商品が揃っています。

特に旅行や出張前に必要なアイテムを買い足すにはぴったりで、処方せんの受付も行っているため、急に薬が必要になった場合でも安心です。

ペットボトル飲料が手頃な価格で販売されているのも嬉しいポイントで、旅の途中や日常使いにも役立つでしょう。

住所 東京都中央区八重洲2丁目1 地下街中 2号
Googleマップで確認する
営業時間 ドラッグストア
平日:8時00分~21時00分
土日祝:10時00分~20時00分

調剤
平日:9時30分~20時00分
土曜日:9時30分~18時00分
日曜日・祝日:定休日

店舗URL マツモトキヨシ ヤエチカ店

アインズ&トルペ 東京駅店

「アインズ&トルペ 東京駅店」は、美容と健康をテーマにしたドラッグストアで、構内の「東京駅一番街」にあるため出張や旅行の合間、通勤時にも便利に利用できます。

店内には第1類から第3類までの医薬品をはじめ、話題のコスメや人気ブランドの化粧品、韓国コスメ、プチプラコスメなどが豊富に揃っています。

特に、スキンケアやメイク用品の品揃えが豊富で、ボディケアや生活雑貨も充実しているため、必要なものを一度に揃えられて便利です。

スタッフは親切で、商品の相談にも丁寧に応じてくれるため、初めて訪れる人でも安心して買い物ができるでしょう。

住所 東京都千代田区丸の内1丁目9-1 東京駅一番街 1階
Googleマップで確認する
営業時間 平日:7時00分~22時00分
土日祝:9時00分~22時00分
店舗URL アインズ&トルペ東京駅店
スポンサーリンク

東京駅八重洲側にあるドラッグストア 1店舗

東京駅八重洲側には、以下1店舗のドラッグストアがあります。

八重洲側には店舗が少ないため、八重洲側でお店を探している場合は、以下の店舗か駅構内でお近くの店舗に立ち寄ってみることをおすすめします!

ウエルシア 東京ミッドタウン八重洲店

「ウエルシア 東京ミッドタウン八重洲店」は、東京駅地下から直結している「東京ミッドタウン八重洲」地下1階に位置するドラッグストアです。

八重洲バスセンターと同じビル内にあり、バスの利用者もアクセスしやすいです。

店舗は少し奥まった場所にありますが、広々とした店内には医薬品や日用品、化粧品、冷凍食品やお酒まで揃い、スーパーマーケットのように利用できます。

調剤薬局も併設されているため、処方箋の受付にも対応しています。

冷蔵・冷凍食品コーナーは都心のドラッグストアとしては珍しく広めに設けられ、アイスクリームや冷凍食品が手軽に購入できる点も魅力です。

住所 東京都中央区八重洲2丁目2-1 東京ミッドタウン八重洲 地下1階
Googleマップで確認する
営業時間 ドラッグストア
全日:9時00分~21時00分

調剤
平日:9時00分~13時00分,14時00分~19時00分
土曜日:9時00分~13時00分
日曜日・祝日:定休日

店舗URL ウエルシア 東京ミッドタウン八重洲店
スポンサーリンク

東京駅丸の内側にあるドラッグストア 2店舗

東京駅丸の内側には、以下2店舗のドラッグストアがあります。

八重洲側と同様に丸の内側の店舗も少ないため、丸の内側でお店を探している場合は、以下の店舗か駅構内でお近くの店舗に立ち寄ってみてください!

AMERICAN PHARMACY 丸の内店

「AMERICAN PHARMACY 丸の内店」は、海外の雰囲気が漂うおしゃれなドラッグストアです。

1950年の創業以来「Your Drugstore in Japan」をコンセプトに、欧米の洗練された商品を日本で販売しています。

店内には、医薬品やサプリメント、化粧品をはじめ、海外から輸入された雑貨やお菓子、文具などが揃っています。

一般的なドラッグストアでは見かけない魅力的なアイテムが並び、併設された調剤薬局での処方箋の受付にも対応しています。

オフィス街にあるため、特に昼間は混雑することがありますが、落ち着いた空間でゆったりと買い物を楽しめるでしょう。

住所 東京都千代田区丸の内2丁目4-1 丸の内ビルディング 地下1階
Googleマップで確認する
営業時間 ドラッグストア
平日:9時00分~21時00分
土曜日:10時00分~21時00分
日曜日:10時00分~20時00分

調剤・処方せん受付
全日:10時30分~19時30分
土曜日・日曜日:定休日

店舗URL AMERICAN PHARMACY 丸の内店

コスメティクスアンドメディカル 新丸の内センタービルドラッグ

「コスメティクスアンドメディカル 新丸の内センタービルドラッグ」は、丸の内オアゾ1階にあるドラッグストアです。

市販薬や化粧品、生活必需品などが豊富に揃い、オフィス街で働く多くのOLやビジネスパーソンに利用されています。

早朝から営業しているため出勤前や急な体調不良時にも頼りになり、粉ミルクを取り扱う数少ない店舗として、子育て中の方にも便利に利用できるでしょう。

住所 東京都千代田区丸の内1丁目6-2 丸の内オアゾ 新丸の内センタービル1階
Googleマップで確認する
営業時間 平日:7時30分~20時00分
土日祝:定休日
店舗URL コスメティクスアンドメディカル 新丸の内センタービルドラッグ
スポンサーリンク

大手町エリアにあるドラッグストア 2店舗

大手町駅周辺には、東京駅から徒歩でアクセスできるドラッグストアが2店舗あります。

東京駅から大手町駅周辺までのエリアでドラッグストアを探している場合は、ぜひ以下の店舗に訪れてみてください。

コスメティクスアンドメディカル 大手町ビルドラッグ

「コスメティクスアンドメディカル 大手町ビルドラッグ」は、東京駅のM14出口から徒歩9分、大手町駅の丸ノ内線改札前にあるアクセス抜群のドラッグストアです。

早朝から深夜まで営業しており、通勤前や帰宅時にも気軽に立ち寄れます。

店内には医薬品だけでなく、資生堂やカネボウ、コーセー、マックスファクター、SK-IIといった人気ブランドの化粧品が豊富に揃っています。

また、専門カウンセラーが常駐し、一人ひとりの肌質や悩みに合わせたメイクやスキンケアのアドバイスを受けられます。

住所 東京都千代田区大手町1丁目6-1 大手町ビル 地下2階
Googleマップで確認する
営業時間 平日:7時30分~21時00分
土曜日:11時00分~18時00分
日曜日・祝日:定休日
店舗URL コスメティクスアンドメディカル 大手町ビルドラッグ

コスメティクスアンドメディカル 大手町ファーストスクエアドラッグ

「コスメティクスアンドメディカル 大手町ファーストスクエアドラッグ」は、大手町ファーストスクエアビルの1階にある100坪の広々としたドラッグストアです。

医薬品や日用品、化粧品などさまざまなアイテムが揃い、化粧品コーナーにはクレドポーボーテ、コスメデコルテ、アルビオン、SK-IIなどの百貨店ブランドから、ベネフィークやリサージといった専門店ブランドまで幅広く取り扱っています。

美容アドバイザーが常駐し、肌の悩みや化粧品選びを丁寧にサポートしてくれるため、安心して相談できるでしょう。

さらに、サプリメントなども充実しており、日々忙しいビジネスパーソンの健康を支えるアイテムが提供されています。

住所 東京都千代田区大手町1丁目5-1 大手町ファーストスクエアイーストタワー 1階
Googleマップで確認する
営業時間 平日:8時00分~20時00分
土日祝:定休日
店舗URL コスメティクスアンドメディカル 大手町ファーストスクエアドラッグ
スポンサーリンク

有楽町エリアにあるドラッグストア 2店舗

有楽町駅周辺には、東京駅から徒歩でアクセスできるドラッグストアが2店舗あります。

東京駅から有楽町駅周辺までのエリアでドラッグストアを探している場合は、ぜひ以下の店舗に訪れてみてください。

ビッグドラッグ 有楽町店

※写真はイメージです

「ビッグドラッグ 有楽町店」は、有楽町駅近くのビックカメラ内に併設された大型のドラッグストアです。

一般用医薬品(OTC医薬品)から日用品、シャンプー、洗剤、化粧品、サプリメントまで幅広い商品が揃っています。

店内には薬剤師や登録販売者が常駐し、健康相談や健康家電の提案なども丁寧に対応してくれるため、安心して医薬品を購入できるでしょう。

調剤薬局も併設されているため、処方箋への対応も可能となっています。

住所 東京都千代田区有楽町1丁目11-1 3階
Googleマップで確認する
営業時間 全日:10時00分~22時00分
店舗URL ビックカメラ有楽町店

マツモトキヨシ 有楽町二丁目店

「マツモトキヨシ 有楽町二丁目店」は、有楽町駅前広場からすぐの場所に位置する大型のドラッグストアで、東京駅の2番出口からも徒歩6分ほどでアクセスできます。

免税対応店舗であるため国内外問わず多くの方が訪れ、通勤途中や買い物ついでに立ち寄るにも最適です。

店内には医薬品や化粧品、日用雑貨、健康食品、ベビー用品、介護用品など、生活に欠かせないアイテムが幅広く揃っており、風邪薬などの品揃えも充実しています。

車両の通行がない通りに面しているため、安心してゆっくり買い物を楽めるでしょう。

住所 東京都千代田区有楽町2丁目8-5
Googleマップで確認する
営業時間 全日:9時00分~23時00分
店舗URL マツモトキヨシ 有楽町二丁目店
スポンサーリンク

日本橋・京橋エリアにあるドラッグストア 2店舗

日本橋駅・京橋駅周辺には、東京駅から徒歩で行けるドラッグストアが2店舗あります。

日本橋または京橋エリアでドラッグストアを探している場合は、以下の店舗がおすすめです!

ウエルシア 日本橋1号店(B.B.O.N)

「ウエルシア 日本橋1号店(B.B.O.N)」は、東京駅から徒歩8分、日本橋駅から徒歩2分の立地にあるドラッグストアです。

店内は広々として明るく、調剤薬局が併設されており、平日は22時30分まで処方箋対応が可能です。

ネット予約で受取時間を指定できるため、仕事の合間などにもほとんど待ち時間なく受け取れます。

売り場は医薬品や調剤コーナーと、コスメや日用品のエリアに分かれており、目的の商品が探しやすい設計です。

化粧品やお菓子、飲み物などの食品も取り扱っているため、日常的な買い物にも適しています。

薬剤師は親切で丁寧に相談に乗ってくれるため、健康や症状に関する不安も気軽に相談できるでしょう。

住所 東京都中央区日本橋2丁目1-10 柳屋ビル 1階
Googleマップで確認する
営業時間 平日:7時30分~23時00分
土日祝:8時30分~22時30分
店舗URL ウエルシア薬局日本橋1号店(B.B.O.N)

京橋一二三薬品

※写真はイメージです

「京橋一二三薬品」は、創業50年の歴史を誇り、美と健康をサポートするドラッグストアです。

店内には薬剤師が常駐しており、風邪薬やサプリメントなどの相談にも丁寧に対応してくれます。

また、ビューティーアドバイザーが美容面の悩みに寄り添い、最適な化粧品選びをサポートしています。

朝早くから営業しているため、出社前や忙しい日常の合間にも立ち寄りやすく、急な体調不良や日用品の買い足しにも便利でしょう。

店内は清潔感があり、品揃えも豊富で必要なものがしっかりと揃っています。

スタッフの対応も親切で、質問や相談にも快く応じてくれるため、初めて訪れる人でも安心して買い物することが可能です。

住所 東京都中央区京橋1丁目6-12 イーサスビル 1階
Googleマップで確認する
営業時間 平日:8時00分~18時30分
土日祝:定休日
店舗URL 京橋一二三薬品
スポンサーリンク

東京駅のドラッグストアで必需品を揃えましょう!

この記事では、東京駅のドラッグストアをご紹介しました。

駅構内(改札内・改札外)や八重洲・丸の内側、東京駅から徒歩でアクセスできる大手町・有楽町・日本橋・京橋はドラッグストアがあり、その場所を知っておくことで旅行や仕事などで急に薬や必需品が必要なときはすぐに買いに行けます。

東京駅周辺でドラッグストアをお探しの場合は、ぜひこの記事でご紹介した店舗に訪れてみてください!

タイトルとURLをコピーしました