ユーザー数 累計 90万人突破!

東京駅のパウダールーム20選!化粧台や着替え台がある綺麗なトイレも紹介

東京駅 施設
記事内に広告が含まれています。

東京駅には、日々多くの旅行者やビジネスパーソンが訪れています。

東京駅にはメイクや身だしなみを整えられる場所が多くありますが、さまざまな施設がある東京駅周辺でその場所を探すのはなかなか大変です。

そこで、この記事では東京駅にある快適なパウダールームや化粧台・着替え台がある綺麗なトイレを20か所ご紹介します。

シャワー設備やヘアアイロンが使える場所も紹介していますので、用事の前にメイク直しや身だしなみを整えたい方はぜひ参考にしてください!

スポンサーリンク

【有料・無料】東京駅にあるパウダールーム

東京駅には、有料と無料のパウダールームがあります。

以下でご紹介する有料のパウダールームはドライヤーやヘアアイロンといったアメニティが用意されており、パウダールームの利用だけでなくシャワーを浴びて一息つきたいときなどにもおすすめです。

メイク直しだけしたい場合は、無料のパウダールームや後ほどご紹介する化粧台付きのトイレを利用するとよいでしょう。

【有料】東京駅にあるパウダールーム 3か所

東京駅にある有料のパウダールームは、以下の3か所があげられます。

  1. 東京VIPラウンジ
  2. カスタマカフェ 八重洲店
  3. Marunouchi Bike&Run

ここでは、これらのパウダールームについて詳しくご紹介します。

東京VIPラウンジ

「東京VIPラウンジ」は、東京駅八重洲北口から徒歩約4分の場所に位置するパウダールームが利用可能なラウンジです。

2024年7月1日にリニューアルオープンし、以前に比べて個室や無料で利用できるサービスが多くなっています。

東京VIPラウンジのフロア構成

  • 2階:バスの受付や休憩・仮眠スペース、観光案内、お土産コーナーなど
  • 3階:女性専用スペースやパウダールーム、更衣室、洗面台など

東京VIPラウンジの特徴

  • ドライヤーやヘアアイロンなどの美容家電や、多様なブランドの化粧品を無料で使用できる
  • オープン席だけでなく個室もあり、プライベートな空間でメイクや休憩が可能
  • リンスインシャンプー、ボディシャンプーが備え付けのシャワールームも完備
  • 無料のドリンクやフットマッサージャーがあり、リラックスできる
  • 無料Wi-Fiや​インターネットが使えるPC、プリンターがあり、ビジネスや就活などの用途にも対応
  • ​ハーバリウムやアロマサシェ、ビーズアクセサリー作りなどのクラフト体験も可能(有料)
  • ショッピングエリアではスナック類やヘアゴム、コームといった忘れ物やラウンジで過ごす際にも便利な商品を販売

VIPライナー公式サイトから高速バスを予約した場合は、乗車日や降車日に無料でラウンジを利用できる特典もあります。

予約なしでも利用できますが、混雑する可能性があるため事前予約がおすすめです。
公式サイト 東京VIPラウンジ
住所 東京都中央区八重洲1丁目5-9 八重洲加藤ビルディング 2階・3階
Googleマップで確認する
Wi-Fi
コンセント
営業時間 2階:6:00~23:40(個室利用:~23:30)
3階:6:00~9:00 / 20:00~23:00
利用料金
※一般利用
・部屋タイプごとの料金

個室Sルーム
(1名)
個室Mルーム
(1~2名)
個室Lルーム
(2~4名)
オープン席
部屋数 7室 18室 6室
基本料金 30分 利用時間 6:00~11:00 / 19:30~24:00(最終受付 23:00)
700円 800円 900円 600円
延長料金 10分単位 300円 350円 400円 300円
デイプラン 30分単位 利用時間 11:00~19:30
350円 450円 550円 350円

・その他サービス料金

お荷物預かり 1個あたり お預かり時間 6:00~23:30
Sサイズ リュック・ハンドバッグなど 600円 / 日
Mサイズ スーツケース・バックパックなど 800円 / 日
Lサイズ 楽器・自転車・スノーボード・
ゴルフバッグ・ベビーカーなど
1,100円 / 日
シャワー 25分 550円
シャワー延長 最大10分まで 220円
バスタオルレンタル 67cm×132cm 220円/枚
フェイスタオルレンタル 33cm×79cm 110円/枚
ブランケットレンタル 330円/枚
携帯電話充電器レンタル 110円/回
革靴 25cm / 26cm / 27cm 無料
歯ブラシ 20円
ミシンレンタル
(1台のみ、アイロン付き)
11:00~18:00
※ミシン糸は持参
550円

※VIPライナーをご利用の場合は料金が異なります。詳しい料金はこちらからご確認ください。

スポンサーリンク

カスタマカフェ 八重洲店

「カスタマカフェ 八重洲店」は、東京駅から徒歩6分の場所に位置する、パウダールームとしても利用可能な漫画喫茶・インターネットカフェです。

カスタマカフェ 八重洲店の特徴

  • 店内が静かで、個室とラウンジを選択可能
  • 全ての個室が防音・鍵付きとなっており、プライバシーが確保されている
  • 個室はリクライニングチェアやフラットマットなど、さまざまなタイプが選べる
  • ​個室内にはテレビやPCが完備され、独立した空調もあるため快適に過ごせる
  • ​シャワールームやコインランドリーもあり、長期利用にも対応
  • カラーレーザープリンターがあり、書類などのプリントアウトも可能
  • ルーローファンや特製カレーなどのフードメニューも充実

予約なしでも利用できますが、混雑する可能性があるため事前予約がおすすめです。

予約は公式アプリや店舗への電話で受け付けています。

カスタマカフェ 八重洲店の無料でレンタルできるアメニティ

  • ヘアアイロン(ストレート用・カール用)
  • ドライヤー
  • スチーマー
  • 携帯・スマホ充電器
  • ゲーム用充電器
  • ブランケット
  • 電気毛布
無料レンタルの内容は、店舗により異なる可能性があります。
この店舗はパウダールームとしてだけでなく、リラックスやビジネス利用といったさまざまな用途で利用できるでしょう。
公式サイト カスタマカフェ 八重洲店
住所 東京都中央区八重洲2丁目5-6 加藤ビルディングB1階
Googleマップで確認する
Wi-Fi
コンセント
営業時間 24時間営業
利用料金 ・部屋タイプごとの料金

時間 個室 ラウンジ・オープン席
基本料金 30分 440円 330円
60分 880円 660円
延長料金 10分単位 130円 130円
デイパック 3時間 1,650円 1,100円
6時間 2,420円 1,540円
9時間 3,190円 2,090円
12時間
※平日のみ
3,980円

※金曜・祝前日18:00~日曜・祝日18:00 はパック料金に440円加算
※ロフトルームを6時間以上ご利用の場合、パック料金に330円加算

・その他サービス料金

シャワー 個室6時間以上の利用 20分 無料
シャワー利用のみ 30分 770円
シャワー延長 10分単位 130円
バスタオルレンタル 100円
館内着レンタル 220円
スポンサーリンク

Marunouchi Bike&Run

「Marunouchi Bike&Run」は、東京駅直結の新丸の内ビルディング(新丸ビル)内にある、パウダールームを備えたフィッティング施設です。

皇居ランナーやサイクリスト向けの施設ですが、2024年8月に旅行者や観光者向けのメイクルームが新設され、メイクやシャワー目的でも利用可能となっています。

Marunouchi Bike&Runの特徴

  • 旅行者向けのコンセントを備えた6席のメイクルームを用意
  • ReFaストレートアイロン、カールアイロンを無料でレンタル可能
  • 女性用更衣室にはハリウッドミラーのパウダールームを完備
  • 男女ともに5基のシャワールームを設置
  • シャンプー・トリートメント・ボディソープ・フェイスウォッシュ・クレンジングオイル(女性用)などのアメニティも充実

荷物預かりサービスやロッカーサービスもあり、観光などの際に便利ですが、意外と知られていない穴場のため、比較的空きやすい傾向があります。

公式サイト Marunouchi Bike&Run
住所 東京都千代田区丸の内1丁目5-1 新丸の内ビルディング 地下1階
Googleマップで確認する
Wi-Fi
コンセント
営業時間 平日:6:30~22:00 (最終受付:21:20)
休日:6:30~19:00 (最終受付:18:20)
利用料金
※ビジター向け料金
シャワー利用 1,500円 / 回 更衣室(パウダールーム)・シャワーブース利用、レンタルバスタオル付

※シャワーご利用中のスーツケースの無料預かり可能
※ロッカー貸出無
※時間制限有(1時間制)
※時間内でメイクルーム利用も可能
※再入場不可

メイクルーム利用 1,500円 / 回 更衣室(パウダールーム)・メイクルーム利用、コンセント複数利用可能

※メイクルームご利用中のスーツケースの無料預かり可能
※シャワー,タオル貸出無
※時間制限有(1時間制)
※再入場不可
※ReFaストレートアイロン、カールアイロン無料レンタル(数量に限り有)

荷物お預かりサービス 800円 / 日 スーツケースやベビーカーを営業時間内出し入れ自由
ロッカーサービス 500円 / 日 更衣室外の専用ロッカーを利用でき、営業時間内出し入れ自由
※ロッカーサイズ:幅:26cm 奥行:49cm 高さ:26cm
スポンサーリンク

【無料】東京駅にあるパウダールーム 2か所

東京駅にある無料のパウダールームは、以下の2か所があげられます。

  1. KITTE丸の内 5階パウダールーム
  2. 東京駅丸ノ内鍛冶橋駐車場の待合室

ここでは、これらのパウダールームについて詳しくご紹介します。

KITTE丸の内 5階パウダールーム

「KITTE丸の内」は東京駅丸の内南口から徒歩1分の場所にある、ショッピングやグルメを楽しめる商業施設です。

5階には女性用のパウダールームが設けられており、メイク直しや簡単な着替えなどで利用できます。

KITTE丸の内5階 パウダールームの特徴

  • グレーを基調としたシックで高級感のあるデザインが施されており、清潔で落ち着いた雰囲気となっている
  • 4枚の鏡が設置されており、椅子はないため短時間の利用におすすめ
  • 棚の下に2口のコンセントが1つ設置されており、ヘアアイロンなどを使用可能
  • 同フロアにはお子様連れの方向けに搾乳室も用意

5階はややアクセスしづらいため、比較的空いている傾向があります。

地下1階には、大きな荷物が入る有料コインロッカーもあり、荷物を預けておくことが可能です。

公式サイト KITTE丸の内 5階のフロアガイド
住所 東京都千代田区丸の内2丁目7-2
Googleマップで確認する
Wi-Fi
コンセント
営業時間 全日:11時00分~20時00分
利用料金 無料
スポンサーリンク

東京駅丸ノ内鍛冶橋駐車場の待合室

「東京駅丸ノ内鍛冶橋駐車場」は、東京駅八重洲南口から徒歩5分の場所に位置する、高速バスの停留所です。

待合室はパウダールームとしての利用には向きませんが、バスの乗降車時に軽くメイク直しをすることは可能です。

東京駅丸ノ内鍛冶橋駐車場の待合室の特徴

  • 約50席の座席が設けられており、出発便案内モニターが設置されている
  • 待合室内のカウンター席12席にコンセントが設置されている
  • 席を確保できれば簡単なメイク直しが可能

夜行バスが出発する夜間の時間帯は、待合室やトイレが混雑する傾向があるため、余裕を持って早めに到着することをおすすめします。

混雑時は他の利用者にも配慮して、駅施設を利用しましょう。

公式サイト
住所 東京都千代田区丸の内3丁目8-2
Googleマップで確認する
Wi-Fi
コンセント
営業時間 全日:5時30分~0時30分
利用料金 無料

東京駅や周辺の化粧台・着替え台がある綺麗なトイレ(化粧室) 11か所

東京駅や周辺の化粧台・着替え台がある綺麗なトイレ(化粧室)は、11か所あります。

ここでは、それぞれの特徴や場所について詳しくご紹介します。

大丸東京店 3階のパウダーコーナーと各階のトイレ

「大丸東京店」は、東京駅八重洲北口直結の百貨店です。

大丸東京店のパウダールームやトイレの特徴

  • 3階のトイレに白を基調とした清潔感あふれるデザインのパウダーコーナーを設置
  • パウダーコーナーには仕切りがあり、5台の照明付きドレッサーと椅子を完備
  • 1階を除く各階のトイレの一部個室に着替え台があり、急な着替えやストッキングの履き替えなども対応可能

大丸東京店は駅からのアクセスが非常によいため、緊急時にも利用しやすいでしょう。

公式サイト 大丸東京 サービスガイド
住所 東京都千代田区丸の内1丁目9-1 グラントウキョウ ノースタワー
Googleマップで確認する
Wi-Fi
コンセント
営業時間 全日:10時00分~20時00分
利用料金 無料
スポンサーリンク

グランスタ東京 地下1階 スクエア ゼロエリアの化粧室

「グランスタ東京」は、東京駅の改札内外に広がる商業施設です。

改札内の地下1階と1階には多くの化粧室が設置されており、在来線の乗降車時にも便利に活用できます。

地下1階のスクエア ゼロエリアには2か所の化粧室があります。

グランスタ東京 地下1階 スクエア ゼロエリアの化粧室の特徴

  • 2020年にオープンし、水景をイメージした内装の演出や、空き状況表示などの最新設備を備えている
  • 椅子はなく、複数個の鏡が設置されている
  • トイレブース内では⽇本全国の⽔景が紹介されている
  • 手洗いスペースでは水景をイメージした壁に水が流れる装飾を楽しめる
  • 女性用トイレ内には、スタイリングコーナーが設けられている
  • アロマの香りが漂う空間となっており、心地よい気分で身だしなみを整えられる

化粧室の前には大型サイネージが設置されており、水景をイメージした美しい映像とヒーリングミュージックでリラックスできる空間が演出されています。

公式サイト グランスタ東京
住所 東京都千代田区丸の内1丁目9-1 東京駅改札内 地下1階 グランスタ東京 スクエア ゼロエリア
Googleマップで確認する
Wi-Fi
コンセント
営業時間 平日・土曜日:8時00分~22時00分
日曜日・祝日:8時00分~21時00分
利用料金 無料
スポンサーリンク

八重洲南口のトイレ

「八重洲南口」のトイレは、1階の東海道・山陽新幹線乗り場付近にあり、京葉線への連絡通路入口手前に位置しています。

八重洲南口のトイレの特徴

  • 近年に新設されたトイレのため、清潔で快適に利用できる
  • ウォシュレットが完備されており、利便性が高く評価されている
  • 女性用トイレにはパウダーコーナーがあり、簡単なメイク直しが可能

京葉線ホームに向かう方にも便利な立地のため、京葉線に向かう場合はこちらのトイレを利用するのがおすすめです。

八重洲北口のトイレ

「八重洲北口」のトイレは、1階の東北新幹線乗り場付近に位置しています。

八重洲北口のトイレの特徴

  • 個室が広めに設計されており、荷物が多いときでも利用しやすい
  • 個室で着替えをしたいときも快適に利用できる
  • 女性用トイレにはパウダーコーナーが設けられており
  • すぐ近くに多機能トイレも併設している

新幹線の乗り場に近く混雑する可能性があるため、時間に余裕を持って利用するとよいでしょう。

スポンサーリンク

八重洲地下中央口のトイレ

「八重洲地下中央口」のトイレは、地下1階の東北新幹線・東海道新幹線の改札付近に位置しています。

八重洲地下中央口のトイレの特徴

  • 近年改修されたトイレで、非常に清潔できれいなトイレとなっている
  • 女性用トイレにはパウダーコーナー、男性用トイレには身だしなみコーナーがあり、メイクや身だしなみを整えられる
  • 女性用トイレのすぐ横には広々としたファミリートイレ、ベビー休憩室、授乳室がある
  • 男女ともにベビーシート付きの個室が設けられている
  • すぐ近くに多機能トイレも併設している

広々としたトイレとアクセスの良さで、多くの利用者が使いやすいトイレとなっています。

丸の内南口のトイレ

「丸の内南口」のトイレは、1階の丸の内南口改札付近に位置しています。

丸の内南口のトイレの特徴

  • 個室が広々としており、快適に着替えがしやすい
  • 女性用トイレには専用のパウダーコーナーが設けられている
  • 奥まった場所にあるため、構内の中心部に比べて空いている傾向がある
  • すぐ近くに多機能トイレも併設している
スポンサーリンク

丸の内中央口のトイレ

「丸の内中央口」のトイレは、1階の丸の内中央口改札前の通路を挟んで男性用トイレと女性用トイレが配置されています。

丸の内中央口のトイレの特徴

  • 内装は白を基調としており、明るい雰囲気で清潔感がある
  • 女性用トイレの個室が多く、混雑時でも比較的スムーズに利用可能
  • 女性用トイレにはパウダーコーナーが設置されており、メイクや身だしなみを整えるのに便利
  • 男女ともに1つずつ多機能トイレが設けられている
男性用トイレは個室が少ないため、個室を利用したい場合は他のトイレを利用することをおすすめします。

丸の内地下北口のトイレ

「丸の内地下北口」のトイレは、地下1階のNewDaysとKIOSKの間に位置しています。

丸の内地下北口のトイレの特徴

  • シックな内装で広々とした個室があり、着替えがしやすい
  • 女性用トイレにはパウダーコーナーがあり、メイクにも利用可能
  • すぐ近くに多機能トイレも併設している
  • 横須賀・総武線の乗り換え口に近く、乗り換えの際にも便利
出勤や退勤の時間帯は、乗り換え客の利用により混雑する可能性があります。
スポンサーリンク

京葉線 地下3階コンコース(八重洲側)のトイレ

「京葉線 地下3階コンコース(八重洲側)」のトイレは、京葉線地下3階コンコースの八重洲方向、1・2番線ホーム側(蘇我方面行き)に位置しています。

京葉線 地下3階コンコース(八重洲側)のトイレの特徴

  • 比較的新しく、男女ともに5つの個室を備えている
  • 女性用トイレにはパウダーコーナーがあり、メイクにも利用可能
  • ベビーチェア付きの個室があり、個室外にはベビーシートも設置されている
  • 空いている傾向があるため、急ぎの場合や時間を確保してメイクしたい場合などにおすすめ

京葉線 地下3階コンコース(丸の内側)のトイレ

「京葉線 地下3階コンコース(丸の内側)」のトイレは、京葉線地下3階コンコースの丸の内方向、3・4番線ホーム側(東京方面行き)に位置しています。

京葉線 地下3階コンコース(丸の内側)トイレの特徴

  • 京葉線エリアで最も新しく、個室が広々としている
  • 男女ともにパウダーコーナーが設けられており、メイクや身だしなみを整えられる
  • 全個室にベビーチェアがあり、個室外にはベビーシートも設置されている
  • 荷物が置けるようになっており、着替えや身支度にも便利
  • トイレの横には授乳用イスを備えたベビー休憩室があり、お子様連れの方にも安心

男性・女性用トイレの横にはベビー休憩室だけでなく、多機能トイレも併設されています。

スポンサーリンク

総武線 地下4階コンコースのトイレ

「総武線 地下4階コンコース」のトイレは、総武線地下4階コンコースの1・2番線ホーム側(横浜・千葉方面)に2か所あります。

総武線 地下4階コンコースのトイレ(2か所)の特徴

  • 内装が古めでありながらトイレは綺麗で、比較的空いていることが多い
  • 個室は広々としており、着替えが可能
パウダーコーナーや着替え台は設置されていないため、身支度にはあまり向かないでしょう。
スポンサーリンク

東京駅周辺の駅にあるパウダールーム

東京駅の周辺にも、有料と無料のパウダールームやメイク直しに利用できる場所があります。

ここでは、東京駅周辺の駅にあるパウダールームを有料と無料に分けてご紹介します。

【有料】周辺の駅にあるパウダールーム 2か所

東京駅周辺の駅にある有料のパウダールーム(ネットカフェ・漫画喫茶)には、以下の2か所があげられます。

  1. ナインアワーズ・ウーマン神田
  2. マンボープラス 神田店

ここでは、これらの店舗について詳しくご紹介します。

ナインアワーズ・ウーマン神田

「ナインアワーズウーマン神田」は、東京駅から1駅の神田駅から徒歩1分に位置する、女性専用のカプセルホテルです。

ナインアワーズウーマン神田の特徴

  • 清潔でタオル、館内着、スリッパ、歯ブラシなどの基本的なアメニティを備えている
  • パウダースペースでは、鏡のある席が4席設置されている
  • カプセル内にはコンセントとUSBポートも備わっている
  • カプセル内やシャワールームは広々としており、メイクや着替えが可能
  • 「ウォームピラー」という新感覚のシャワーシステムにより、お湯が体を包み込むような感覚を体験できる
  • 徒歩圏内に飲食店やコンビニが多数あり、食事や買い物が便利

この店舗は女性専用のため、セキュリティ面でも安心して利用できるでしょう。

公式サイト ナインアワーズ・ウーマン神田
住所 東京都千代田区鍛冶町2丁目9-4
Googleマップで確認する
Wi-Fi
コンセント
営業時間 24時間営業
チェックイン:14時00分から
チェックアウト:10時00分まで

マンボープラス 神田店

「マンボープラス 神田店」は、神田駅西口から徒歩1分の場所に位置するインターネットカフェです。

マンボープラス 神田店の特徴

  • 女性専用のフロアがあり、パウダールームが設けられている
  • 女性専用のシャワールームも完備
  • ヘアアイロン(カール・ストレート)やヘアドライヤーを無料でレンタル可能
  • コットン、メイク用スポンジ、綿棒、乳液、化粧水、タオルなどの基本的なアメニティも充実
  • 個室は鍵付きの防音で、プライバシーを確保しながら仕事などに利用できる
  • 個室内のパソコンには文章作成ソフトが導入されており、プリンターも利用可能
公式サイト マンボープラス 神田店
住所 東京都千代田区内神田3丁目12-8
Googleマップで確認する
Wi-Fi
コンセント
営業時間 24時間営業
スポンサーリンク

【無料】周辺の駅にあるパウダールーム 2か所

東京駅周辺の駅にある無料のパウダールームには、以下の2か所があげられます。

  1. ルミネ 有楽町
  2. GINZA SIX

ここでは、これらのパウダールームについて詳しくご紹介します。

ルミネ 有楽町

「ルミネ 有楽町」は、有楽町駅から徒歩1分の場所にあり、東京駅からも徒歩10分ほどでアクセスできます。

ルミネ 有楽町のパウダールームの特徴

  • LUMINE1の地下1階・3階・6階・8階、LUMINE2の地下1階・4階にパウダールームが設置されている
  • 上記のフロアにはベビーチェアやおむつ交換台も設置されており、お子様連れの方にも配慮されている
  • パウダールームには鏡や椅子があり、快適にメイク直しや​身だしなみを整えられる

GINZA SIX

「GINZA SIX」は、銀座駅から徒歩2分の場所にあり、東京駅からも徒歩15分ほどでアクセスできます。

GINZA SIXのパウダールームの特徴

  • 6階の女性用トイレに広々としたパウダーコーナーが併設されている
  • パウダーコーナーの各席に椅子と鏡があり、ゴミ箱とコンセントが設置されている
  • パウダーコーナーの奥にはフィッティングルームがあり、着替えも可能
  • 6階にはベビー休憩室があり、授乳室やおむつ替えベッド、キッズトイレなども設置されている
スポンサーリンク

東京駅のパウダールームを活用しましょう!

この記事では、東京駅にあるパウダールームを20か所ご紹介しました。

東京駅周辺には有料から無料まで多くのパウダールームがあり、清潔かつ快適な空間が提供されています。

メイク直しなどで気軽に利用しやすく、コンセントがある場所ではヘアアイロンなども使用できます。

東京駅のパウダールームを利用する際は、この記事でご紹介した場所から用途に合わせて選ぶとよいでしょう!

当サイトについて
東京ナビゲート

「東京ナビゲート」は、東京都出身の管理人が東京の魅力を広く伝えたいという思いから立ち上げました。当サイトは、東京の玄関口である東京駅を中心に、東京へ訪れる多くの方に向けて役立つ情報を提供しています。

東京ナビゲートをフォローする
東京駅 施設
タイトルとURLをコピーしました