月間ユーザー数9万人突破!

【東京駅周辺】ゆったり長居できるおしゃれなカフェ11選を徹底紹介!

Facility
スポンサーリンク
スポンサーリンク

毎日100万人以上の方が利用する東京駅には数多くのカフェがあり、その中でもおしゃれな雰囲気でゆったりと過ごせるカフェも多くあります。本記事では、東京駅周辺のおしゃれで居心地が良く、「つい長居してしまった」との声があるカフェを11店舗に厳選してご紹介します。買い物の休憩や友人とのティータイムなどでカフェを選ぶ際は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

※混雑時にはお店や利用者に配慮して、長居は控えるようにしましょう。

丸の内側でゆったり過ごせるカフェ 6店舗

GARB Tokyo (ガーブトウキョウ)

「GARB Tokyo (ガーブトウキョウ)」は、東京駅から徒歩5分の「丸の内仲通り」に位置し、開放的なテラス席が魅力のカフェです。ビルに囲まれながらも街路樹の緑を眺められる落ち着いた空間で、美味しいランチやスイーツを楽しめます。メニューはパスタやカレー、サラダセットなど多彩で、パンやライスは自由におかわりできます。QRコードから簡単にオーダーでき、キャラメルソースのシフォンケーキや新食感のエンゼルフードケーキなどのデザートも美味しくいただけます。

店舗URL GARB Tokyo(ガーブ東京)
住所 東京都千代田区丸の内2丁目2-3 丸の内仲通りビル 1階
Googleマップで開く
席数 70席
Wi-Fi
コンセント
営業時間 月曜日~金曜日:11時30分~23時00分
土日祝:11時30分~22時00分
※月曜日~金曜日:17時00分~17時30分はクローズ
食べログ GARB Tokyo

common cafe 丸の内センタービル店

「common cafe 丸の内センタービル店」は、100席以上の広々とした店内で、ゆったり過ごせるおしゃれなカフェダイニングです。リーズナブルな価格のランチは1200円から始まり、120分制のサラダバー付きでコストパフォーマンスも魅力的です。喫煙者に優しい設計の喫煙ルームを完備し、個室もあるため小さなお子様連れの方でも安心して利用できます。鮮度を重視した豆で淹れる本格ハンドドリップコーヒーや、イタリアンを中心とした豊富なメニューを取り揃えています。

店舗URL common cafe 丸の内センタービル店
住所 東京都千代田区丸の内1丁目6-1 丸の内センタービルディング 1階
Googleマップで開く
席数 102席
Wi-Fi
コンセント
営業時間 平日:11時30分~23時00分
土日祝:11時30分~22時30分
食べログ common cafe 丸の内センタービル店

椿屋茶房 丸ビル店 (旧店名:珈琲茶房 椿屋)

「椿屋茶房 丸ビル店」は、大正時代を思わせるレトロモダンな空間で、マイスターが淹れる本格サイフォンコーヒーや華やかに香るオリジナルブレンドティーを楽しめる喫茶店です。高級感あふれるアンティークな内装の中で東京駅の景色を眺めながら、一人や友人ともゆっくりとした時間を過ごせます。季節限定のメニューも充実しており、ランチタイムにはサラダとコーヒーが付くリーズナブルなセットも用意されています。落ち着いた雰囲気で、コーヒーをおかわりしながらソファー席やテーブル席でのんびりと過ごせます。

店舗URL 椿屋茶房 丸ビル店
住所 東京都千代田区丸の内2丁目4-1 丸の内ビルディング 5階
Googleマップで開く
席数 60席
Wi-Fi
コンセント
営業時間 平日・土曜日:11時00分~23時00分
日曜日・祝日:11時00分~22時30分
食べログ 椿屋茶房 丸ビル店
スポンサーリンク

Cafe 1869 by MARUZEN

「Cafe 1869 by MARUZEN」は、東京駅丸の内北口からすぐにある「丸の内オアゾ」の3階に位置しており、JR東京駅を往来する電車を眺められる全席トレインビューが特長です。丸善の創業年である1869年が店名の由来で、本格サイフォン式コーヒーや多彩なシフォンケーキ、ホットサンドなどをセルフサービス形式で楽しめます。窓辺のカウンターは一人でも気軽に過ごしやすく、電車好きにはたまらないロケーションと本好きの利用者が集う穏やかな雰囲気の中で、ゆったりとした時間を過ごせます。

店舗URL Cafe 1869 by MARUZEN
住所 東京都千代田区丸の内1丁目6-4 丸の内オアゾ 3階
Googleマップで開く
席数 44席
Wi-Fi
コンセント
営業時間 全日:9時00分〜21時00分
食べログ カフェイチハチロクキュウ バイマルゼン

タリーズコーヒー &TEA KITTE丸の内

「タリーズコーヒー &TEA KITTE丸の内」は、KITTE丸の内の1階に位置し、2023年10月に「丸の内 CAFE会」が新装開店した、紅茶をコンセプトにしたカフェです。和モダンな内装で、TULLY’S COFFEEと伊藤園のコラボで提供される日本茶やコーヒー、抹茶ティラミスなどの和スイーツを堪能できます。座席はソファ席や木製の席があり、天井が高く高級感あふれる空間で、電源とWi-FiもあるためPC作業や勉強にも最適です。ただ、混雑が予想されるため、時間を選んでの訪問がおすすめです。

店舗URL タリーズコーヒー &TEA KITTE丸の内
住所 東京都千代田区丸の内2丁目7-2 JPタワー KITTE丸の内 1階
Googleマップで開く
席数 66席
Wi-Fi
コンセント
営業時間 平日:8時00分~21時00分
土・日:9時00分~21時00分
食べログ タリーズコーヒー &TEA KITTE丸の内店

Cafe 1894 ※2024年秋まで休業

「Cafe 1894」は、三菱一号館美術館内にあるミュージアムカフェバーです。明治時代に銀行営業室として使われた歴史的建物を活かした二層吹き抜けの開放感ある空間で、美術品のような内装と重厚で趣のある雰囲気が魅力です。自家製アップルパイやチョコレートテリーヌといった絶品カフェメニューや、展示会とのコラボメニューを楽しみながら、非日常的なひとときを過ごせます。営業時間が長くアルコールも楽しめるため、ゆったりとした時間を過ごすのに最適なスポットです。

店舗URL Café 1894
住所 東京都千代田区丸の内2丁目6-2 三菱一号館美術館 1階
Googleマップで開く
席数 94席
Wi-Fi
コンセント
営業時間 ※臨時休業中(2024年秋まで)
食べログ Cafe 1894
スポンサーリンク

八重洲側でゆったり過ごせるカフェ 3店舗

アロマ珈琲 八重洲店

「アロマ珈琲 八重洲店」は八重洲地下街に位置し、時間を忘れて長居してしまうほど居心地の良い、昭和の香り漂うレトロな喫茶店です。1970年の創業以来、自火式で焙煎した珈琲豆をサイフォンで丁寧に淹れることで、香り豊かなコーヒーを提供しています。昔ながらのトーストやサンドイッチ、ホットケーキなど心温まるメニューを取り揃えています。特にもともとは裏メニューだった「あずチー」はあずきととろけるチーズのサンドイッチで、チーズの塩気とあずきの甘みが絶妙にマッチした味を楽しめます。

店舗URL アロマ珈琲 八重洲店
住所 東京都中央区八重洲2丁目1 八重洲地下街(ヤエチカ) 地下1階
Googleマップで開く
席数 70席
Wi-Fi
コンセント
営業時間 平日:7時00分~21時30分
土曜日:7時00分~21時00分
日曜日・祝日:7時30分~21時00分
食べログ アロマ珈琲 八重洲店

イノダコーヒ 東京大丸支店

「イノダコーヒ 東京大丸支店」は、京都本店の老舗カフェの風格をそのままに、重厚感ある内装とレトロな赤い革張りのソファ席が、八重洲のビル群を望める窓際からの景色と相まって、特別な空間を演出しています。ネルドリップで淹れられるコーヒーやビーフカツサンド、さらには店舗限定メニューまで、訪れるたびに楽しめます。おしゃれで開放的な空間により、ゆったりとした時間を過ごせるでしょう。

店舗URL イノダコーヒ 東京大丸支店
住所 東京都千代田区丸の内1丁目8-1 大丸東京店 8階
Googleマップで開く
席数 58席
Wi-Fi
コンセント
営業時間 全日:10時00分〜20時00分
食べログ イノダコーヒ 東京大丸支店

カフェ英國屋 大丸東京店

「カフェ英国屋 大丸東京店」は、ヨーロッパ風のシックなインテリアで、ゆったりと時間を忘れるほどのくつろぎを提供する喫茶店です。英国王室御用達ブランドの「ウェッジウッド」のカップ&ソーサーで楽しむ香り高いコーヒーや紅茶、そしてサクサクのワッフルは訪れる人々を魅了します。清潔で明るい空間は各世代に親しまれ、落ち着いた雰囲気で打ち合わせや家族での利用にも最適です。長居したくなる心地よいサービスとシンプルながらも美味しいパフェやドリア、季節ごとのメニューも魅力的です。

店舗URL カフェ英國屋 大丸東京店
住所 東京都千代田区丸の内1丁目8-1 大丸東京店 7階
Googleマップで開く
席数 82席
Wi-Fi
コンセント
営業時間 平日:10時00分~21時00分
土日祝:10時00分~20時00分
食べログ カフェ 英國屋 大丸東京店
スポンサーリンク

大手町駅付近のゆったり過ごせるカフェ 2店舗

オールデイダイニング Grand Kitchen (グランド キッチン)

「オールデイダイニング Grand Kitchen (グランド キッチン)」は、天井が高く、ナチュラルカラーで統一された店内が開放感あふれる空間を提供しています。朝食から深夜まで、フレンチや洋食、和食を取り入れた多彩なメニューで様々な時間帯のニーズに応えており、四季折々のテラス席からは美しい緑を望みながら、ゆったりとした時間を過ごせます。スタッフの丁寧な接客が、食後も居心地の良さを感じさせ、つい長居したくなるでしょう。土日祝日は予約がおすすめですが、美味しい食事と素敵な雰囲気で快適な時間を提供してくれます。

店舗URL オールデイダイニング グランド キッチン
住所 東京都千代田区丸の内1丁目1-1 パレスホテル東京 1階
Googleマップで開く
席数 162席(テラス50席)
Wi-Fi
コンセント
営業時間 平日:6時30分〜22時00分
土日祝:6時00分〜22時00分
※朝食営業はご宿泊のお客様専用となっています。
食べログ グランド キッチン

TAMEALS OTEMACHI(タミルズ 大手町店)

「TAMEALS OTEMACHI(タミルズ 大手町店)」は、東欧の街並みを彷彿とさせるレトロでおしゃれな内装のカフェバーです。朝7時から夜12時までという長い営業時間で、時間帯に応じたお得なメニューが用意されており、東欧風の料理や自家焙煎コーヒー、手づくりのおつまみに豊富なアルコールなどを楽しめます。落ち着いた空間は、ひとりや少人数での利用はもちろん、パーティープランも用意されており、飲み放題や貸し切りも可能です。

店舗URL TAMEALS OTEMACHI
住所 東京都千代田区大手町1丁目5-5 大手町タワー 地下2階
Googleマップで開く
席数 60席(カウンター4席)
Wi-Fi
コンセント
営業時間 月曜日~木曜日:11時00分〜22時30分
金曜日:11時00分〜23時00分
土曜日:11時00分〜22時00分
日曜日:11時00分〜18時00分
食べログ タミルズ オオテマチ
スポンサーリンク

東京駅のおしゃれなカフェでゆったり過ごしましょう!

今回ご紹介した東京駅周辺のおしゃれなカフェはどこもアクセスしやすく、内装にもこだわった素敵な空間が魅力です。美味しいデザートやお食事を楽しみながら、ショッピング後やティータイムにリラックスできる時間を過ごせるでしょう。本記事が、東京駅付近でゆったり長居するためのカフェ探しの参考になれば幸いです。

当サイトについて
東京ナビゲート

「東京ナビゲート」は、東京都出身の著者が東京の魅力を広く伝えたいという思いから立ち上げました。当サイトは、東京の玄関口である東京駅を中心に、東京へ訪れる多くの方に向けて役立つ情報を提供しています。

東京ナビゲートをフォローする
Facility
タイトルとURLをコピーしました